
マイページに作品情報をお届け!
50枚で完全入門 マイルス・デイヴィス
ゴジュウマイデカンゼンニュウモンマイルスデイヴィス
- 著: 中山 康樹

ビバップからヒップホップまで
ジャズを超えた「謎めいた巨人」の壮大な物語
膨大な作品群から必聴盤をズバリ厳選! 初心者にも分かるジャズの歴史と醍醐味!
マイルスはその生涯で複数のサウンドトラックを手がけたが、『死刑台のエレベーター』は最初の作品にあたる。またこのサウンドトラックは「マイルスがフィルムを観ながら即興で演奏した」という伝説とともに語られることが多いが、実際は周到な準備のもと、練り上げられた。(中略)おそらく苦労したのだろう、マイルスは録音終了後、「もう2度とこんな仕事はしたくない」と言ったという。また、『死刑台のエレベーター』におけるマイルス自身の演奏は、トランペッターとしての表現力を知る上でも貴重な示唆を与えているように思う。つまり映画のストーリーや場面に合わせて、最もふさわしいサウンドで彩るという、いわゆるジャズトランペッター以上の才能が要求される難題に見事に応えている。
●チャーリー・パーカーへの反逆
●理想のパリ、現実のアメリカ
●優雅なジャンキー
●驚くべき記憶力
●天から降ってきたメロディー
●卵の殻の上を歩く男
●血まみれのトランペッター
●ジャズを超えた男
●どこにも分類できない音楽
●生涯最後の挑戦
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2010年09月22日
ISBN
9784062726757
判型
新書
価格
定価:968円(本体880円)
通巻番号
ページ数
224ページ
シリーズ
講談社+α新書