
マイページに作品情報をお届け!
地方を食いつぶす「税金フリーライダー」の正体 タカリと粉飾の日本病
チホウヲクイツブスゼイキンフリーライダーノショウタイタカリトフンショクノニホンビョウ
- 著: 村山 祥栄

「同和行政」の闇に単身斬り込み、センセーションを巻き起こした村山祥栄・京都市議が再び「触れてはいけないタブー」に迫る! 巨額な人件費と不明朗な手当、粉飾され続ける過去の事業の大赤字、信頼できない公表データや数字、しがらみだらけの不明瞭支出……お役所の奥深くで進行する恐るべき事態の数々。人口減少の前に、お役人文化によって地方の破綻はやってくる。この国を破綻させる「日本病」を白日の下にさらす!
「安全な場所で格好をつけるのが『改革』ではないと、吉田松陰と村山祥栄は知っている。」──藻谷浩介氏(『デフレの正体』『里山資本主義』著者)、推薦!
京都市の「同和行政」の闇に単身斬り込み、センセーションを巻き起こしたベストセラー『京都・同和「裏」行政』の著者、村山祥栄・京都市議が再び「触れてはいけないタブー」に迫る!
巨額の人件費、給与額に迫るほどの「不明朗な手当」、粉飾され続ける過去の事業の大赤字、信頼できない公表データや数字、しがらみにどっぷりつかった不明瞭支出……一般市民が知らない、お役所の奥深くで進行する恐るべき事態の数々。人口減少の前に、お役人文化によって地方の破綻はやってくる。
この国を破綻させる「日本病」を白日の下にさらす、いま必読の1冊。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
序 章 自治体破綻の真実
第1章 「人件費」が財政を食いつぶす
第2章 誰も責任を取らない赤字の先送り──土地開発公社
第3章 大本営発表を疑え
第4章 続・終わらない同和行政
第5章 改革に例外なし、徹底してやるべし
終 章 地方が生き残るために
書誌情報
紙版
発売日
2015年02月20日
ISBN
9784062728867
判型
新書
価格
定価:968円(本体880円)
通巻番号
ページ数
224ページ
シリーズ
講談社+α新書
電子版
発売日
2015年04月03日
JDCN
0627288600100011000X
著者紹介
村山祥栄(むらやま・しょうえい) 1978年、京都府に生まれる。15歳のとき、政治に命をかけず保身に走る政治家の姿に憤りを覚え、政治家を志す。衆議院議員秘書、リクルート(現リクルートホールディングス)勤務を経て、25歳の最年少で京都市議に初当選。唯一の無所属議員として、同和問題をはじめ京都のタブーに切り込む。変わらない市政を前に義憤に駆られ、市議を辞職。30歳で市長選へ挑戦するも惜敗。大学講師など浪人時代を経て、地域政党・京都党結党。現在、党代表、市議3期目。 主な著書には『京都・同和「裏」行政』(講談社+α新書)、『地域政党』(光村推古書院)などがある。