
マイページに作品情報をお届け!
江戸の商魂
エドノショウコン
- 著: 佐江 衆一

江戸時代8人の世界に誇る商人列伝!
大石内蔵助の志を命がけで試した赤穂浪士の功労者、天野屋利兵衛。「現銀安売り掛値なし」で商業に革命を起こした三井高利。洒落のきいた広告で儲けた山東京伝。角屋七郎兵衛、柊屋新次郎、銭屋五兵衛、中井源左衛門、五代友厚。広告戦略や信頼関係の重視等、商売の原点。江戸の商人の矜持とは
※本書は2003年11月にPHP出版所より出版された『商魂』を改題したものです。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
命をはった賭け───大坂商人 天野屋利兵衛
ホイアンの日本橋──貿易商 角屋七郎兵衛
紅花の岸──────紅花商 柊屋新次郎
現銀安売り掛値なし─呉服商 三井越後屋八郎兵衛高利
獄死した政商────廻船業 銭屋五兵衛
千両天秤──────近江商人 中井源左衛門
金唐革の煙草入れ──戯作者商人 山東京伝
士魂商才の人────薩摩藩士 五代才助(友厚)
書誌情報
紙版
発売日
2008年01月16日
ISBN
9784062759403
判型
A6
価格
定価:607円(本体552円)
ページ数
256ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2011年10月21日
JDCN
0627594000100011000H
初出
季刊『松下幸之助研究』’01年春季号~’03年新春号。’03年11月にPHP研究所より出版された「商魂」を改題。