新装版 一絃の琴

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

新装版 一絃の琴

シンソウバンイチゲンノコト

講談社文庫

直木賞受賞作。土佐藩の上士の娘・苗は、祖母・袖の嗜みであった一絃琴を5歳の時に初めて聴き、その深い音色に魅せられた。運命の師有伯と死別した後、結婚生活で一度は封印したものの、夫の理解を得て市橋塾を始め、隆盛を極めた。その弟子となった蘭子は苗との確執の果て、一絃琴の伝統を昭和に伝える(講談社文庫)。


一絃のみの琴の音色が描く明治の女たちの矜恃と情念

土佐藩の上士の娘・苗は、祖母・袖の嗜みであった一絃琴を5歳の時に初めて聴き、その深い音色に魅せられた。運命の師有伯と死別した後、結婚生活で一度は封印したものの、夫の理解を得て市橋塾を始め、隆盛を極めた。その弟子となった蘭子は苗との確執の果て、一絃琴の伝統を昭和に伝える……。直木賞受賞作。


書誌情報

紙版

発売日

2008年04月15日

ISBN

9784062760287

判型

A6

価格

定価:1,056円(本体960円)

ページ数

528ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2012年10月12日

JDCN

0627602800100011000D

初出

1982年7月に講談社文庫より刊行された『一絃の琴』を改訂し文字を大きくしたもの。

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報