凜々 五坪道場一手指南

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

凜々 五坪道場一手指南

リンリンゴツボドウジョウイッテシナン

講談社文庫

青年剣士・日比野左内は小さな道場で子供たちに剣術を教える傍ら、必殺の技を人に授ける。しかし、達人である左内にも否応なしに運命が襲いかかる。兄の親友と命を懸けた立ち合いに臨まねばならなくなった「生き胴試し」など、著者自身、居合道五段が描く圧倒的リアリティの剣豪時代小説。文庫書下ろし。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第一話 流れて悔いなし
第二話 生き胴試し
第三話 奇傑からの助言

書誌情報

紙版

発売日

2008年12月12日

ISBN

9784062762281

判型

A6

価格

定価:586円(本体533円)

ページ数

296ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2011年10月21日

JDCN

0627622800100011000J

著者紹介

著: 牧 秀彦(マキ ヒデヒコ)

1969年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。東芝経理部に6年間勤務後、著述業に転職する。目下展開中の連作時代小説には「五坪道場一手指南」シリーズ(講談社文庫)、「辻番所」シリーズ(光文社文庫)、「隠居与力吟味帖」シリーズ(学研M文庫)、『江都の暗闘者』(双葉文庫)などがある。『塩谷隼人江戸常勤記』(ベスト時代文庫)は「五坪道場一手指南」シリーズの名脇役が主人公となって活躍する、期待の外伝。時代小説の執筆と並行し、講談社野間道場にて剣道・居合道を鋭意修行中。現在、全日本剣道連盟(全剣連)居合道五段。武道としての剣を学ぶ一方で、映像作品の殺陣とシナリオにも意欲的に取り組んでいる。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報