夕子ちゃんの近道

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

夕子ちゃんの近道

ユウコチャンノチカミチ

講談社文庫

風呂の攪拌(かくはん)棒を人にあげたがる女、鋸(のこぎり)を上手に使う娘、北の湖を下の名前で呼ぶフランス人、そして空気の抜けるような相槌をうつ主人公……。自覚のない(少しだけの)変人たちがうろうろと、しかし優しく動き、語りあう不思議なユートピア。柔らかな題名とは裏腹の実験作でもある、第1回大江健三郎賞受賞作。(講談社文庫)


第1回大江健三郎賞受賞作、ついに文庫化。フラココ屋というアンティーク屋の2階に居候暮らしを始めた「僕」。店長、常連さん、店長の孫たちなど彼を取り巻く人々と時間の流れを丹念に描く。連作短編集。


  • 前巻
  • 次巻

目次

瑞枝さんの原付
夕子ちゃんの近道
幹夫さんの前カノ
朝子さんの箱
フランソワーズのフランス
僕の顔
パリの全員

書誌情報

紙版

発売日

2009年04月15日

ISBN

9784062763349

判型

A6

価格

定価:660円(本体600円)

ページ数

288ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2013年07月12日

JDCN

0627633400100011000B

初出

2006年4月に新潮社より出版された。

収録作品

  • 作品名

    瑞枝さんの原付

    初出

    『新潮』2003年4月号

  • 作品名

    夕子ちゃんの近道

    初出

    『新潮』2003年7月号

  • 作品名

    幹夫さんの前カノ

    初出

    『新潮』2004年1月号

  • 作品名

    朝子さんの箱

    初出

    『新潮』2004年3月号

  • 作品名

    フランソワーズのフランス

    初出

    『新潮』2004年7月号

  • 作品名

    僕の顔

    初出

    『新潮』2004年12月号

  • 作品名

    パリの全員

    初出

    書き下ろし

  • 作品名

    長嶋有『夕子ちゃんの近道』のために

    初出

    『群像』2007年6月号(第1回 大江健三郎賞 選評)

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

製品関連情報