
マイページに作品情報をお届け!
浜村渚の計算ノート 4さつめ 方程式は歌声に乗って
ハマムラナギサノケイサンノート4サツメホウテイシキハウタゴエニノッテ
- 著: 青柳 碧人

テロ組織「黒い三角定規」が、いよいよ浜村渚に直接対決を挑んできた。渚と武藤龍之介をミュージカル劇場に招き寄せ、一次方程式を解けという。だが、その問題は普通のやり方では解けないうえに、「黒い三角定規」の驚くべき策略を示唆するヒントも仕込まれていた! シリーズ第五弾。(講談社文庫)
テロ組織「黒い三角定規」が、いよいよ浜村渚に直接対決を挑んできた。渚と武藤龍之介をミュージカル劇場に招き寄せ、一次方程式を解けという。だが、その問題は普通のやり方では解けないうえに、「黒い三角定規」の驚くべき策略を示唆するヒントも仕込まれていた! シリーズ第五弾、文庫書下ろしで登場!!
オンライン書店で購入する
目次
ことのはじまり
第1章(log10.) モンキィー・ホール・クイズショウ
第2章(log100.) 折る女たち
第3章(log1000.) 事情だらけの総合病院
第4章(log10000.) オペラ座の未知数
おまけ
解説
書誌情報
紙版
発売日
2013年04月12日
ISBN
9784062774918
判型
A6
価格
定価:836円(本体760円)
ページ数
384ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2013年05月10日
JDCN
0627749100100011000C
著者紹介
1980年、千葉県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。早稲田大学クイズ研究会OB。『浜村渚の計算ノート』で第3回「講談社Birth」小説部門を受賞し、小説家デビュー。同作はシリーズ化され、現在までに『浜村渚の計算ノート 2さつめ ふしぎの国の期末テスト』『浜村渚の計算ノート3さつめ 水色コンパスと恋する幾何学』『浜村渚の計算ノート 3と1/2さつめ ふえるま島の最終定理』(いずれも講談社文庫)が刊行されている。その他の著書として、『双月高校、クイズ日和』(講談社文庫)、『千葉県立海中高校』『雨乞い部っ!』『雨乞い部っ! 2 ~濡れよ若人、雨乞い甲子園~』『希土類少女 レアアースガール』(いずれも講談社)、『判決はCMのあとで ストロベリー・マーキュリー殺人事件』(角川書店)、『ヘンたて 幹館大学ヘンな建物研究会』『ヘンたて2 サンタクロースは煙突を使わない』(いずれもハヤカワ文庫JA)がある。