
マイページに作品情報をお届け!
夏ほたる 見届け人秋月伊織事件帖
ナツホタルミトドケニンアキヅキイオリジケンチョウ
- 著: 藤原 緋沙子

「蛍の舞う頃にはまた戻る」と言い残して去った男を尋ねて上京した、箱根の宿の女主人おみねだが、運悪く持ち金を掏られてしまう。現場に居合わせた見届け人秋月伊織は、途方に暮れるおみねの探索を助け、紙問屋の倅と名乗った男の行方を追う。しかし語られた身の上は偽りであった。文庫書下ろし第六弾! (講談社文庫)
“書下ろし時代小説の女王”が描ききる、一途な女の覚悟の愛
「ほたるの舞う頃にはまた戻る」と言い残して去った男を尋ねて上京した、箱根の湯宿の女主人おみねだが、運悪く持ち金を掏(す)られてしまう。現場に居合わせた見届け人秋月伊織は、途方に暮れるおみねの探索を助け、紙問屋の倅と名乗った男の行方を追う。しかし語られた身の上は偽りであった。文庫書下ろし第六弾!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第一話 雪の果て
第二話 兄、弟
第三話 夏ほたる
書誌情報
紙版
発売日
2013年07月12日
ISBN
9784062776073
判型
A6
価格
定価:660円(本体600円)
ページ数
320ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2013年08月09日
JDCN
0627760700100011000R
著者紹介
高知県生まれ。小松左京主宰の創作教室「創翔塾」出身。人情味あふれる物語と人物造型とで人気を博している。著作に「見届け人秋月伊織事件帖」シリーズ『遠花火』『春疾風』『暖鳥』『霧の路』(以上、講談社文庫)のほか、「隅田川御用帳」シリーズ(廣済堂文庫)、「橋廻り同心・平七郎控」シリーズ(祥伝社文庫)、「藍染袴お匙帖」シリーズ(双葉文庫)、「浄瑠璃長屋春秋記」シリーズ(徳間文庫)、「渡り用人片桐弦一郎控」シリーズ(光文社文庫)、「切り絵図屋清七」シリーズ(文春文庫)、『坂ものがたり』(新潮社)などがある。