劇画「蟹工船」 小林多喜二の世界

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

劇画「蟹工船」 小林多喜二の世界

ゲキガカニコウセンコバヤシタキジノセカイ

講談社+α文庫

「地獄さ行ぐんだ」ってウチの職場のこと? わかりやすいマンガと専門家の解説ですっきりのみこめる蟹工船と多喜二の世界。過ぎ去ったと思われた搾取の世界は形を変え、あるいはまんま、現代の物語だった! ※本書は2006年に東銀座出版社より刊行された『30分で読める……大学生のためのマンガ蟹工船』を文庫化にあたり改題、編集しなおしたものです。


「地獄さ行(え)ぐんだで!」 『蟹工船』ブームの火付け役! 迫力の劇画と多喜二研究者のわかりやすい解説!  井上ひさし氏大推薦!!  名作「蟹工船」を劇画化。研究者による多喜二の歩みの紹介と解説で、人々の感動を呼んだ名作の世界がよくわかる! “地獄”と呼ばれた厳しい肉体労働の現場。わずかな賃金もだまされて借金に消える! 食事も睡眠も満足に与えられず、病気になったら死を待つだけ。年端もいかない少年たちも同じく酷使される。しかし彼らには同じ境遇の者同士の人間的な交流があり、彼らを待つ家族への愛がある。「蟹工船」がブームを呼ぶ現代日本は、今どこまで幸福になったのか? ※本書は2006年に東銀座出版社より刊行された『30分で読める……大学生のためのマンガ蟹工船』を文庫化にあたり改題、編集しなおしたものです。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2008年09月20日

ISBN

9784062812313

判型

A6変型

価格

定価:628円(本体571円)

通巻番号

ページ数

208ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2013年08月23日

JDCN

0628123100100011000M

初出

2006年に東銀座出版社より刊行された「30分で読める…大学生のためのマンガ蟹工船」を文庫化にあたり改題、編集しなおしたもの。

著者紹介

オンライン書店一覧