
マイページに作品情報をお届け!
ハングルの愉快な迷宮
ハングルノユカイナメイキュウ
- 著: 戸田 郁子

韓国語学習歴30年、大家族の韓国家庭に揉まれて18年。「韓国生まれの韓国人」だと間違われる実力の持ち主である著者をもってしても、いまだにちょっとした言い回しに驚くことしばしば。見知らぬ子どもに「イモ」と呼ばれたり、雨の日はなぜかチヂミを食べたり。日々の不思議をくぐり抜けて韓国語を磨いた過程を、ユーモアと愛情たっぷりに描いたエッセイ集! 笑いを誘う例文を覚えて、韓国の友人を驚かそう!
爆笑!ちょっとしたものの言い方、韓国語編
似ているからこそ小さな違いが学習者を悩ませる「韓国語と日本語」。
学習歴26年、韓国在住の著者が日々迷い込むハングルの世界を、爆笑エピソードで描き出す。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
はじめに
i なんとお呼びしましょうか
あんたはおばさん
いっそおじさんと呼べ
主婦様いらっしゃいますか
夫は天、妻は地
私はイモ?
おばあちゃんの糞犬
ii さすが「孝」の国
孝道観光にお連れします
閏月には死装束を
厄払いしたね
族譜はどこに?
ここがこの子の明堂の地
問安電話をしましょう
iii 食卓の足が折れるほど……
やっぱりうちのが一番おいしい
冷や飯身世からの解放
混ぜて食べよう
雨の降る日は
ゴマの香り
蜜の味
iv ハングルの迷宮
統一してよ、英字表記
故事成語でエラそうに
まごころこめておつかえします
映画? 栄華?
遊ぶ水が違う
擬声語、擬態語がコワイ
v 体が痛い、心が痛い
ああ~死にそう!
声の大きい者が勝つ
顔がよくなりましたね
中が痛いです
手の大きいお嫁さん
恥ずかしいっ
vi これぞ韓国人気質
ネギキムチになっちゃった
なくてもあるふり
風が起こった
食べる福がある
それが私の運命なのよ
ふつうのキツネじゃないぞ
あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2009年12月22日
ISBN
9784062813327
判型
A6変型
価格
定価:817円(本体743円)
通巻番号
ページ数
296ページ
シリーズ
講談社+α文庫
電子版
発売日
2013年03月01日
JDCN
0628133200100011000S
初出
2006年、アートンより刊行された「手の大きいお嫁さん 私の韓国語小事典」を改題、加筆修正して文庫化したもの。
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
朝鮮王朝「背徳の王宮」 1冊でつかむ韓国時代劇の真髄!
-
韓国ドラマに深くときめく 1冊でつかむ韓国二千年の歴史と人物
-
韓国 行き過ぎた資本主義
-
極辛版 キムチ大探検
-
ピビンバの国の女性たち
-
ソウル マイハート 背伸び日記
-
ソウル マイデイズ
-
となりの韓国人
-
ソウルマイハート
-
高橋愛の韓国本。
-
だまされないための「韓国」
-
韓国化する日本、日本化する韓国
-
悩ましくて愛しいハングル
-
悩ましくて愛しいソウル大家族
-
韓国は一個の哲学である 〈理〉と〈気〉の社会システム
-
あなたの隣の韓国人とうまくつきあう法
-
韓国人を愛せますか?
-
韓国人は好きですか?
-
韓国のグローバル人材育成力 超競争社会の真実
-
愛されたがり屋の韓国人-「恋愛の法則」で深韓流がわかる
-
KARA、少女時代に見る「韓国の強さ」