
マイページに作品情報をお届け!
1日10分で絵が上手に描ける練習帳
イチニチジュップンデエガジョウズニカケルレンシュウチョウ
- 著: 秋山 風三郎

○△□で絵が描ける
絵は単純な形の組み合わせ。描き順となぞり描きで誰でも上手になるレッスン帳
●動物の表情を描く:猫、犬、キリン、象、パンダ、コアラ、ゴリラetc.
●水生動物の躍動感を描く:イルカ、ペンギン、白鳥、アヒルetc.
●自然観察に役立つ:クワガタ、カブト虫、バラ、桜、ヒマワリetc.
●旅の思い出を描く:茅葺きの家、東京駅、蔵のある店etc.
●子どもに喜ばれる絵:新幹線、パトカー、蒸気機関車etc.
絵を描くとき、いきなり一筆で描こうとするとなかなか難しいもの。そこで、物の形をパーツごとに○△□のような単純な形でとらえ、描き順にしたがって描いていけば上手に描ける手法がある。秋山メソッドは、絵の苦手な子どもたちのために開発した方法だったが、絵を描くことにコンプレックスを持っている、多くの大人たちにも充分参考になる。54種類の絵をマスターすれば、それらの組み合わせで、創造の世界がどんどん広がっていく。
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2010年12月22日
ISBN
9784062814058
判型
A6変型
価格
定価:628円(本体571円)
通巻番号
ページ数
120ページ
シリーズ
講談社+α文庫
初出
2008年11月に小社より刊行された「おとな版 1日10分で絵がじょうずにかける本」を文庫収録にあたり改題し、加筆・改筆したもの。
著者紹介
関連シリーズ
-
1日10分でおぼえる漢字ドリル
-
1日10分で 字がきれいになる ねこねこ美文字
-
1日10分で えをかくことが すきになる 2さいのほん
-
おばけ漢字 おふろポスター
-
おばけ 漢字かるた
-
一日十分 おばけ漢字えほん
-
1日10分で日本地図をおぼえる マグネットパズル
-
おでかけ版 1日10分でえがじょうずにかけるほん
-
1日10分でせかいちずをおぼえる絵本
-
1日10分で難関小学校に合格する絵のかきかた
-
1日10分でえがじょうずにかける にんげん
-
1日10分でえがじょうずにかける こんちゅう きょうりゅう
-
1日10分でえがじょうずにかける おしゃれファッション
-
1日10分でえがじょうずにかける いきもの
-
1日10分で絵がじょうずにかける本 おとな版
-
1日10分でえがじょうずにかけるほん 小学校低学年対象
-
1日10分でえがじょうずにかけるほん 3さい~6さい対象
-
1日10分でえがじょうずにかけるほん 2~3さい対象
-
1日10分でえがじょうずにかける のりもの