
マイページに作品情報をお届け!
昭和のヤバいヤクザ
ショウワノヤバイヤクザ
- 著: 鈴木 智彦

『サカナとヤクザ』の鈴木智彦が放つ「欲望の昭和史」!安藤昇、加納貢、万年東一、横浜四天王ら、知性と暴力で繁華街を席巻した型破りの愚連隊、『仁義なき戦い』のモデルたちが繰り広げる映画よりヤバい死闘と暗闘、全国侵攻の野望に燃える三代目山口組で弾けた個性派アウトサイダーーー昭和の日本を裏から築いた侠たちの知られざる実像!
『サカナとヤクザ』の鈴木智彦が放つ「欲望の昭和史」の主役たちの躍動!
安藤昇、加納貢、万年東一、横浜四天王ら、知性と欲望で繁華街を席巻した型破りの愚連隊、『仁義なき戦い』のモデルたちが繰り広げる映画よりヤバい死闘と暗闘、田岡一雄、地道行雄、柳川次郎、菅谷政雄ら全国侵攻の野望に燃える三代目山口組で弾けた個性派アウトサイダーたち――1000人以上のアウトローに会い続けてきた著者だけが書ける、昭和の日本を裏から築いた侠たちの知られざる実像!
ⒸcTomohiko Suzuki
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2019年01月19日
ISBN
9784062816496
判型
A6
価格
定価:990円(本体900円)
通巻番号
ページ数
384ページ
シリーズ
講談社+α文庫
電子版
発売日
2019年01月18日
JDCN
06A0000000000095874R
初出
本書は2016年にミリオン出版から刊行された『ヤクザのカリスマ』を改題し、2005年に洋泉社よりそれぞれ刊行された『日本アウトロー列伝 親分』(第三章『地道行雄』『菅谷政雄』『山本広』『竹中正久』)、『日本アウトロー列伝 伝説のヤクザたち』(第一章『三木恢』、第二章『「野心の若頭」佐々木哲彦と「片腕切断」小原馨』)に収録されたレポートを加え、大幅に改稿・再編集したオリジナル文庫です。
著者紹介
1966年、北海道生まれ。日本大学芸術学部除籍。雑誌・広告カメラマンを経て、ヤクザ専門誌『実話時代』編集部に入社。『実話時代BULL』編集長を務めた後、フリーライターに転身。実話誌、週刊誌を中心に、幅広くアウトロー関連の記事を寄稿している。著書には『サカナとヤクザ』(小学館)、『潜入ルポ ヤクザの修羅場』(文春新書)、『ヤクザと原発』(文藝春秋)、『ヤクザ500人とメシを食いました!』(宝島社)ほか、共著には『山口組 分裂抗争の全内幕』(宝島社)などがある。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
俺たちはどう生きるか 現代ヤクザのカネ、女、辞め時
-
京都に蠢く懲りない面々
-
関西に蠢く懲りない面々
-
大阪に蠢く懲りない面々
-
武富士 サラ金帝国の闇
-
闇人脈 西本願寺スキャンダルと同和利権
-
裏ビジネス 闇の錬金術
-
闇の盾
-
ヤクザと過激派が棲む街
-
完全版 猪飼野少年愚連隊 奴らが哭くまえに
-
やくざと芸能界
-
大阪府警暴力団担当刑事
-
許永中 日本の闇を背負い続けた男
-
企業舎弟 闇の抗争 黒い銀行家からヒルズ族まで
-
闇の系譜
-
武富士 サラ金の帝王
-
「ヤクザと抗争現場」 溝口敦の極私的取材帳
-
人体冷凍 不死販売財団の恐怖
-
実録 アングラマネー 日本経済を喰いちぎる闇勢力たち
-
レッドマーケット 人体部品産業の真実
-
ヤクザマネー
-
すばらしい人間部品産業