
マイページに作品情報をお届け!
世界一の障害者ライフサポーター
セカイイチノショウガイシャライフサポーター
- 著: 木村 志義
「障害者でも健常者でも、誰もがやりたいことに挑戦できる社会を創る!」
こう決意して、日本で初めて「障害者専門の就職サポート会社」を立ち上げ、
6年間で急成長させた熱血社長の、夢と勇気と情熱のメッセージ。
働く意欲があり、努力もしているのに、なぜ障害があるというだけで就職が難しくなるのか?
法律によって障害者の雇用率が定められているのに、それを守っていない会社が多いのはなぜなのか?
そんな疑問と怒りを抱いた著者は、10年以上続けたサラリーマンを辞め、ホームレスになる覚悟で、障害者の就職支援サービスを行う会社を起業する。
一時はピンチに陥ったものの、多くの障害者や企業から熱い支持を受けて、会社はぐんぐん業績を伸ばす。そして今後も「世界一のライフサポートサービスを提供していく」「いつか五大陸に拠点を置きたい」と、大きな目標の実現に向けて走り続けることを宣言する。
そんな軌跡に加え、「障害者をかわいそうな存在だと思うことが差別」「会社は夢の実現の手段に過ぎない」「障害を持った子の社会参加は、親があきらめたら終わり」……など、体験に裏打ちされた数々の卓見や、障害者の就職問題の現状、サラリーマン時代から現在までのビジネス哲学なども満載。
また、著者のサポートで、さまざまな企業への就職に成功した障害者たちとの温かいエピソードもふんだんに盛り込まれている。
- 前巻
- 次巻
目次
第1章 ホームレス覚悟の始動
第2章 日本初のサポートサービス、大躍進!
第3章 私は「努力する障害者」を支援する
第4章 誰もが「挑戦するチャンス」を持つ社会へ
書誌情報
紙版
発売日
2008年11月09日
ISBN
9784062820875
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
226ページ
著者紹介
(きむら・もとよし) ジョイコンサルティング代表取締役社長。 1966年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部英語英文学科卒。大学在学中は体育会ラグビー部に所属。ブリヂストンで主に営業マンとして10年間活躍した後、外資系自動車部品メーカーに転職。 2002年、日本で初めて「障害者専門の就職サポートと人材紹介」を行う会社・ジョイコンサルティングを創業する。エネルギッシュな性格ときめ細かなサポートが功を奏して、同社は年々業績を伸ばし、2008年現在、売り上げが年間約1億円に到達。一部上場企業や外資系企業を含め、数百社をクライアントに持つ。登録する障害者の数は年間2600人を超え、年間100人以上の障害者の企業就職実績を上げている。今後のダイバシティ・マネジメント(人の多様性を生かす経営)の旗手となる経営者として注目を集めている。