
マイページに作品情報をお届け!
ジャングル・ブック 新訳
ジャングルブックシンヤク
- 作: ラドヤード・キプリング ,
- 訳: 岡田 好惠 ,
- 絵: 千野 えなが ,
- 装丁: 久住 和代

オオカミに育てられた人間の子とジャングルの生き物たちとの感動の物語!モーグリは、赤ん坊のころオオカミに救われ、オオカミを兄弟としてジャングルで育った。黒ヒョウのバギーラやヒグマのバールーからジャングルの掟を学びながら、一匹の動物として成長していくが……。何度も映画化もされたイギリス文学を代表する大傑作を読みやすい新訳で。<世界の名作 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
オオカミに育てられた人間の子とジャングルの生きものたちとの感動の物語!
モーグリは、赤ん坊のころオオカミに救われ、オオカミを兄弟としてジャングルで育った。黒ヒョウのバギーラやヒグマのバールーからジャングルの掟を学びながら、一匹の動物として成長していくが……。
何度も映画化されたイギリス文学を代表する大傑作を読みやすい新訳で。
<世界の名作 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第一章 モーグリ、オオカミの子となる
第二章 モーグリと「冷たいねぐら」
第三章 人食いトラの最後
第四章 水がれ
第五章 ジャングル、村を飲む
第六章 王さまのゾウ突き棒
第七章 赤イヌの襲撃
第八章 春を走る
訳者あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2016年07月07日
ISBN
9784062855709
判型
新書
価格
定価:715円(本体650円)
ページ数
272ページ
シリーズ
講談社青い鳥文庫
電子版
発売日
2016年07月29日
JDCN
0628557000100011000B
著者紹介
ラドヤード・キプリング イギリス統治下のインド・ボンベイで育つ。新聞記者として働くかたわら詩や小説を発表し、25歳でロンドンの文壇にデビュー。『ジャングル・ブック』の他に、『少年キム』『ゾウの鼻が長いワケ』などの著作がある。1907年、英語圏の作家として初めてノーベル文学賞を受賞した。
岡田好惠(おかだ よしえ) 静岡県熱海市生まれ。青山学院大学フランス文学科卒業。訳書に『アインシュタイン』(講談社火の鳥伝記文庫)、訳書に『世界一幸せなゴリラ、イパン』などがある。
千野えなが(せんの えなが) 『飾られた記号--The Last Object』(電撃文庫)の挿絵でデビュー。児童書の挿絵に『ステップファザー・ステップ』『マサの留守番』(講談社青い鳥文庫)など多数。
装丁: 久住 和代(クスミ カズヨ)