
マイページに作品情報をお届け!
聖書物語 旧約編(新装版)
セイショモノガタリキュウヤクヘンシンソウバン

「天地創造」「アダムとイブ」「ノアの箱舟」「アブラハムと子どもの物語」「モーセの十戒」――。世界でもっとも読まれている物語「旧約聖書」。西洋文化を理解するためにも、現在の複雑な世界情勢を理解するのにも役立つ一冊。楽しく読める8編を収録。<小学上級から すべての漢字にふりがなつき> *本書は、青い鳥文庫「聖書物語 旧約編」(1993年11月初版)の文字遣い等を見直し、新しく挿絵をつけた新装版です。
「天地創造」「アダムとイブ」「ノアの箱舟」「アブラハムと子どもの物語」「モーセの十戒」――。
世界でもっとも読まれている物語「旧約聖書」。西洋文化を理解するためにも、また、現在の複雑な世界情勢を理解するのにも役立つ一冊です。
楽しく読める、もっとも有名な8編を収録。
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
*本書は、青い鳥文庫「聖書物語 旧約編」(1993年11月初版)の文字遣い等を見直し、新しく挿絵と解説をつけた新装版です。
オンライン書店で購入する
目次
はじめに
1 天地創造
神のみわざ/エデンの園
2 ノアの物語
3 アブラハムの物語
カナンへの思い/アブラムの苦悩/信仰の父アブラハム
4 ヨセフの物語
ヨセフの夢/兄たちの悪だくみ/エジプトのヨセフ/めぐりあい
5 モーセの物語
エジプト王のはかりごと/荒野の旅/十 戒
6 ダビデの物語
羊飼いの少年/ダビデと大男ゴリアト/サウル王のしっと/イスラエルの王ダビデ/神をはなれたダビデ王
7 ソロモンの物語
8 エレミヤの物語
神にえらび、召されて/神の言葉を伝える/イスラエルの滅亡
あとがき 香山彬子
解説 石崎洋司
書誌情報
紙版
発売日
2016年07月07日
ISBN
9784062855723
判型
新書
価格
定価:715円(本体650円)
ページ数
256ページ
シリーズ
講談社青い鳥文庫
電子版
発売日
2017年01月06日
JDCN
0628557200100011000H
著者紹介
香山彬子 東京に生まれる。東京女子医科大学卒業。 1966年、『シマフクロウの森』『金色のライオン』で第7回講談社児童文学新人賞受賞。翌年、『シマフクロウの森』がサンケイ児童出版文化賞受賞。1980年、『とうすけさん 笛をふいて!』(講談社)で日本児童文芸家協会賞受賞。 その他、代表作として「ふかふかウサギ」シリーズ(理論社)、「ぷいぷい島」シリーズ(佑学社)などがある。 1999年逝去。
藤田香 関西出身。1月生まれのみずがめ座B型。書籍、雑誌の挿絵や、ゲームのキャラクター画などで幅広く活躍中。 挿絵の仕事に、「黒魔女さんが通る!!」シリーズ、『リトルプリンセス―小公女―』、「若草物語」シリーズ(以上、講談社青い鳥文庫)、「ユリエルとグレン」シリーズ(講談社)ほか。画集に『Fs5藤田香アートワークス』(エンターブレイン)がある。