
マイページに作品情報をお届け!
七時間目の占い入門
ナナジカンメノウラナイニュウモン

転校してきて不安な小6のさくら。ぐうぜんみつけた「占いの館」で占ってもらい、心が軽くなる。前の学校で友だちとうまくいかなかった経験から、占いを使ってみんなと仲良くなろうと決意したさくらは、「趣味は占い」と自己紹介する。血液型占いやタロットカードでみんなの悩みを占ってあげるうち、さくらはすっかり人気者に! ところが、占いがもりあがりすぎてクラスの女子どうしがもめてしまって……。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
オンライン書店で購入する
目次
おもな登場人物
1 占いの館
2 新しい自分になる!
3 占い師さくら
4 敵対者
5 水晶のペンダント
6 帰りの会
7 ケンカ
8 秀治の意見
9 心の声
10 プリンセス・ひみこの正体
11 いよとの会話
12 あと一歩の勇気
13 雨のあとには
あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2017年08月10日
ISBN
9784062856508
判型
新書
価格
定価:682円(本体620円)
ページ数
224ページ
シリーズ
講談社青い鳥文庫
電子版
発売日
2017年10月13日
JDCN
06A0000000000003924N
初出
この作品は『七時間目の占い入門』(講談社青い鳥文庫 2006年刊)に加筆、修正のうえ、新たな描き下ろしのイラストを加えたものです。
著者紹介
大阪府生まれ。大阪芸術大学卒業。 『七時間目の怪談授業』『七時間目の占い入門』『七時間目のUFO研究』「お嬢様探偵ありすと少年執事ゆきとの事件簿」シリーズ(以上、講談社・青い鳥文庫)をはじめ、『わたしの恋人』『ぼくの嘘』(以上、角川文庫)、『ハルさん』(創元推理文庫)、『初恋料理教室』(ポプラ社)など著書多数。
香川県生まれ。ゲームのキャラクターデザインや児童書のさし絵などで、幅広く活動中。さし絵の作品に「10歳までに読みたい世界名作」シリーズの『トム・ソーヤの冒険』『ひみつの花園』、「エルフとレーブンのふしぎな冒険」シリーズ(いずれも学研)などがある。