
マイページに作品情報をお届け!
打てるもんなら打ってみろ! ダルビッシュ、田中、藤浪、松井、安楽 速球王たちの甲子園伝説
ウテルモンナラウッテミロダルビッシュタナカフジナミマツイアンラクソッキュウオウタチノコウシエンデンセツ
- 著: 中村 計
高校野球の舞台・甲子園球場には、感動がいっぱい。そんな甲子園をわかせた5人の速球王たちの、感動エピソードが、この本「打てるもんなら打ってみろ!」にはたくさん詰まっています。ダルビッシュ有投手(宮城・東北)、田中将大投手(北海道・駒大苫小牧)、松井裕樹投手(神奈川・桐光学園)、藤浪晋太郎投手(大阪・大阪桐蔭)、安楽智大投手(済美・松山)……5人の速球王たちの甲子園伝説を、一気読みです!
■高校野球の舞台・甲子園球場には、感動がいっぱい詰まっていますね。そんな甲子園をわかせた5人の速球王たちの、感動エピソードがたくさん書かれているのが、この本「打てるもんなら打ってみろ!」です。
■2006年夏の決勝、早実斎藤佑樹投手との投げ合いが記憶に鮮烈な田中将大投手(北海道・駒大苫小牧)。
■22奪三振の記録をひっさげ楽天にドラフト1位で入団する松井裕樹投手(神奈川・桐光学園)。
■2012年、大阪桐蔭を史上7校目の春夏連覇に導いた藤浪晋太郎投手。
■2013年夏の大会で、史上最速155キロを記録した済美(松山)の安楽智大投手。
■2004年春、ノーヒットノーランを記録し、日本ハムを経てメジャーで大活躍中のダルビッシュ有投手(宮城・東北)。
■さあみなさん、5人の速球王たちの甲子園伝説を、一気読みしてください! ハラハラドキドキしながら読むうちに、夢を持つことや努力することの大切さにも、きっと気づくことしょう。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
目次より
まえがき 田中将大の黄色いグラブ
第1章 松井裕樹物語 22奪三振という偉業
第2章 藤浪晋太郎物語 控え投手との友情
第3章 安楽智大物語 時速160キロへの挑戦
第4章 ダルビッシュ有物語 ミーティング事件
第5章 田中将大物語 打てるもんなら打ってみろ!
あとがき 豪速球に祈りを込めて
書誌情報
紙版
発売日
2014年04月08日
ISBN
9784062870016
判型
四六
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
194ページ
シリーズ
世の中への扉
電子版
発売日
2014年05月16日
JDCN
0628700100100011000J
著者紹介
1973年、千葉県生まれ。 同志社大学法学部卒。スポーツ紙記者を経てフリーライターになり、スポーツノンフィクションを中心に活躍している。 おもな著書に、『甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実』(新潮社・2007年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞)、『早実vs.駒大苫小牧』(朝日新書)、『佐賀北の夏』(ヴィレッジブックス)、『歓声から遠く離れて 悲運のアスリートたち』(新潮文庫)などが、児童書としては、『きみは怪物を見たか 松井、松坂、斎藤、雄星 甲子園のヒーローたちの感動物語』、『甲子園がくれた命』(講談社)がある。