いじめの構造-なぜ人が怪物になるのか

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

いじめの構造-なぜ人が怪物になるのか

イジメノコウゾウナゼヒトガカイブツニナルノカ

講談社現代新書

いじめはなぜ蔓延するのか? 画期的理論をうちたて注目される〈いじめ研究〉の第一人者が、学校でのいじめ問題の本質を平易に語る。第1章 「自分たちなり」の小社会 / 第2章 いじめの秩序のメカニズム / 第3章 「癒し」としてのいじめ / 第4章 利害と全能の政治空間 / 第5章 学校制度がおよぼす効果 / 第6章 あらたな教育制度 / 第7章 中間集団全体主義


逃げ出すことのできない恐怖と絶望と悪意の世界=いじめはなぜ蔓延するのか? 画期的理論をうちたて注目される〈いじめ研究〉の第一人者が、学校でのいじめ問題の本質を平易に語る。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 「自分たちなり」の小社会
第2章 いじめの秩序のメカニズム
第3章 「癒し」としてのいじめ
第4章 利害と全能の政治空間
第5章 学校制度がおよぼす効果
第6章 あらたな教育制度
第7章 中間集団全体主義

書誌情報

紙版

発売日

2009年03月19日

ISBN

9784062879842

判型

新書

価格

定価:1,034円(本体940円)

通巻番号

1984

ページ数

272ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2020年09月07日

JDCN

06A0000000000220995J

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT