
マイページに作品情報をお届け!
日本一の桜
ニホンイチノサクラ
- 著: 丸谷 馨

寿命60年説を覆し、いまなお咲き誇る弘前公園の染井吉野、3代の桜守が継いできた祇園の枝垂れ桜、その土地を見守ってきた伝説の一本桜など、桜好きのすべての日本人に贈る決定版。(講談社現代新書)
寿命60年説を覆し、いまなお咲き誇る弘前公園の染井吉野、三代の桜守が継いできた祇園の枝垂れ桜、
その土地を見守ってきた伝説の一本桜など、桜好きのすべての日本人に贈る新書の決定版!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第一章 さくらまつり
記録を更新する「弘前さくらまつり」/圧倒的な花のボリューム感/「日本一」の誉れ/北国の花見事始め/定説を覆す再生術/剪定をめぐる論争/確固たる管理技術の確立/永遠の命をつなぐ努力 etc.
第二章 さくらもり
水上勉『櫻守』のモデルになった男/桜守三代/太平洋と日本海を桜で結ぶ/サクラの種類と育成方法/染井吉野「六〇年寿命説」/行政と市民団体の新たな取り組み etc.
第三章 一本桜伝説
樹齢日本一/日本一の枝垂れ桜/起死回生の一本桜/悲劇の歴史ロマン/樹高日本一/幹周日本一/甦った天然記念物/日本一の石割桜/被爆桜 etc.
第四章 日本一の名所
日本一早い桜まつり/長崎の大村桜/京都の桜と課題/亦楽山荘と笹部桜/大阪造幣局の桜/奈良の八重桜/吉野桜の危機/日本一の四季桜まつり/江戸の名桜今昔/東京の現代名桜地/天下一の桜/日本で一番遅い花見 etc.
書誌情報
紙版
発売日
2010年03月19日
ISBN
9784062880411
判型
新書
価格
定価:968円(本体880円)
通巻番号
2041
ページ数
272ページ
シリーズ
講談社現代新書
電子版
発売日
2013年06月28日
JDCN
0628804100100011000O
著者紹介
一九五九年青森県弘前市生まれ。 出版社勤務などを経て、ノンフィクション作家になる。 著書『タウンページのなぞときたい』(朝日文庫)、『わが家の食卓がガラリと変わるたべもの発見ガイド』(講談社)、『プロ家庭教師の技』(講談社現代新書)、『男の隠し味』(読売新聞社)『ようこそ、フランス料理の街へ。』(弘前大学出版会、第一九回地方出版文化功労賞受賞)など。