
マイページに作品情報をお届け!
遠景・雀・復活 色川武大短篇集
エンケイスズメフッカツイロカワタケヒロタンペンシュウ
- 著: 色川 武大

父の末弟で、受験に何度も失敗し、自らの生を決めかね、悲しい結末を迎える若き叔父・御年。彼の書き残した父宛の手紙で構成した「遠景」をはじめとし、夢の手法をまじえて綴った「復活」ほか、生家をめぐる人々をモチーフとした作品を中心に、ギャンブル仲間であった一人の男の意外な出世と悲惨な転落を追った「虫喰仙次」など、全9篇を収録。戦後最後の無頼派作家の描く、はぐれ者たちの生と死、そして原点としての父と生家。
戦後最後の「無頼派」色川武大の傑作短篇集 入試に失敗し挫折する若い叔父・御年さん、床下に巨大な穴を掘り続ける元海軍司令の父、博打ゆえに自滅する友など、はぐれ者達の生と死に深い共感を綴る秀作七篇
Ⓒ
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2008年11月12日
ISBN
9784062900300
判型
A6
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
288ページ
シリーズ
講談社文芸文庫
電子版
発売日
2019年02月22日
JDCN
06A0000000000032690C
初出
福武書店刊「色川武大 阿佐田哲也全集」第2巻(1992年4月)、第3巻(1991年12月)、第5巻(1992年7月)を底本とし、明らかな誤植と思われる箇所は正したが、原則として底本に従った。
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
走る少年
初出
『オール読物』1980年8月号
-
作品名
復活
初出
『群像』1985年11月号
-
作品名
観音
初出
『新潮』1985年1月号
-
作品名
遠景
初出
『海燕』1982年1月号
-
作品名
雀
初出
『新潮』1985年9月号
-
作品名
陽は西へ
初出
『文学界』1985年12月号
-
作品名
虫喰仙次
初出
『海燕』1983年1月号
-
作品名
九段の杜
初出
『海』1983年2月号
-
作品名
疾駆
初出
『群像』1988年10月号