コシャマイン記・ベロニカ物語 鶴田知也作品集

マイページに作品情報をお届け!

コシャマイン記・ベロニカ物語 鶴田知也作品集

コシャマインキベロニカモノガタリツルタトモヤサクヒンシュウ

講談社文芸文庫

アイヌの精神と歴史を描破した名作を再発見 アイヌの若き部族長の和人との戦いとその死を叙事詩的文体で描いた芥川賞受賞作「コシャマイン記」を中心に珠玉の北方文学作品を精選。今甦る鶴田知也とその文学


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2009年04月12日

ISBN

9784062900447

判型

A6

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

264ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

初出

「和蘭豆百害之事」については『自然と愛』(學藝社、1942年1月刊)を、それ以外の作品については、「鶴田知也作品集」(新時代社、1970年12月刊)を底本とし、「和蘭豆百害之事」は新漢字新かな遣いに改め、それ以外の作品は、かたかなの拗促音を小字に改め、誤植と思われる箇所は正したが、原則として底本に従った。

収録作品

  • 作品名

    コシャマイン記

    初出

    『小説』1936年2月

  • 作品名

    ペンケル物語

    初出

    『レフト』1933年9月

  • 作品名

    ピリカベツの駅逓

    初出

    『中央公論』1938年10月

  • 作品名

    ポプラの墓標

    初出

    『若草』1939年7月

  • 作品名

    ナンマッカの大男

    初出

    『公論』1941年10月

  • 作品名

    ニシタッパの農夫

    初出

    『週刊朝日』1941年10月

  • 作品名

    ベロニカ物語

    初出

    『月刊文章』1939年7月

  • 作品名

    摩周湖

    初出

    『若草』1937年11月

  • 作品名

    和蘭豆百害之事

    初出

    『文筆』1938年9月

著者紹介