
マイページに作品情報をお届け!
北愁
ホクシュウ
- 著: 幸田 文

幼くして母を亡くし、継母と文筆家の父に育てられた才気煥発な娘あそぎ。そのまっすぐな気性は時に愛され、時に人を傷つける。婚家の没落、夫婦の不和、夫の病――著者・幸田文自身を彷彿とさせる女性の波乱の半生を、彼女を取り巻く人々とのつながりの中でこまやかに描きあげた長編小説。
Tama Aoki/Takashi Kohda
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2013年11月09日
ISBN
9784062902144
判型
A6
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
304ページ
シリーズ
講談社文芸文庫
電子版
発売日
2020年02月07日
JDCN
06A0000000000086711W
初出
1972年新潮文庫刊「北愁」を底本とし、適宜、2002年岩波書店刊「幸田文全集」を参照した。底本中明らかな誤りは訂正し、多少ふりがなを調整した。
著者紹介
著: 幸田 文(コウダ アヤ)
幸田 文(1904・9・1~1990・10・31) 小説家・随筆家。東京向島生まれ。文豪幸田露伴の次女。女子学院卒。1928年結婚。10年間の結婚生活の後、娘玉を連れて離婚。幸田家に戻り、父の傍らにあって家を守り、父の最期を看取る。47年父との思い出の記「雑記」「終焉」「葬送の記」を執筆。その清新な文体が好評を博し、随筆家として出発。56年『黒い裾』で読売文学賞、57年『流れる』で芸術院賞等を受賞し、小説家としても文壇的地位を得た。70年頃から、奈良法輪寺三重塔の再建のために奔走した。著書は他に『おとうと』『闘』『崩れ』『木』『台所のおと』『きもの』等多数。『幸田文全集 全23巻別巻1』(岩波書店刊)がある。