
マイページに作品情報をお届け!
定年前にはじめる生前整理 人生後半が変わる4ステップ
テイネンマエニハジメルセイゼンセイリジンセイコウハンガカワルヨンステップ
- 著: 古堅 純子

中高年殺到の人気講座、待望の書籍化!「生前整理」で老後不安も解消!!現場経験20年、2000軒の人生を好転させた生前整理術のプロが伝授。第二の人生ががらりと変わる!自分の家、親の家、遺品整理、空き家問題もいっきに解決!
中高年殺到の人気講座、待望の書籍化!
老後じゃ遅い!今すぐはじめると人生後半ラクになる。
なぜ「生前整理」はやるべきなのか?
そもそも「生前整理」のやり方がわからない……
効率的でかんたんな方法はあるのか? などなど……
いまブームの「生前整理」の疑問に答えます。
「定年後うつ」「セルフネグレクト」「孤独死」「老後破産」
「遺品整理」「空き家問題」ほか、
中高年世代に襲いかかる様々な不安も解消。
トラブルのない、安定した明るい未来のために、
いまやっておくべき4つのステップ。
本書は、現場経験20年、2000軒の人生を好転させた生前整理のプロが、
4つのステップにわけてムリなく始められる生前整理術を紹介。
現場での事例をもとに、わかりやすく解説。
【目次】
第一章 シンプル「生前整理」4つのステップ
第二章 「生前整理」で人生後半がよくなる理由
第三章 「生前整理」後のモノを増やさない工夫
第四章 「生前整理」は健康寿命も延ばす
第五章 なぜ親の家はゴミ屋敷化するのか?
第六章 親の家の「生前整理」と「遺品整理」
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第一章 シンプル「生前整理」4つのステップ
第二章 「生前整理」で人生後半がよくなる理由
第三章 「生前整理」後のモノを増やさない工夫
第四章 「生前整理」は健康寿命も延ばす
第五章 なぜ親の家はゴミ屋敷化するのか?
第六章 親の家の「生前整理」と「遺品整理」
書誌情報
紙版
発売日
2017年07月21日
ISBN
9784062915014
判型
新書
価格
定価:880円(本体800円)
通巻番号
ページ数
176ページ
シリーズ
講談社+α新書
電子版
発売日
2017年07月28日
JDCN
06A0000000000003905I
著者紹介
ふるかた・じゅんこ――1998年老舗の家事代行サービスに入社。約20年間、現場第一主義を貫き、お客様の元へ通っている。2000軒以上のお宅に伺いサービスを重ね、整理収納のメソッドと技術を習得する。整理収納アドバイザー1級。企業内整理収納マネージャー。個人宅や企業内での整理収納コンサルティング、収納サービスを提供する傍ら、大手住宅機器メーカーの収納開発に協力した実績あり。テレビ・ラジオ・雑誌などメディア取材協力も多数。幅広い世代に向けての講演依頼も後を絶たない。『幸せをつかむ人の片づけのルール 捨てるより“分ける”が正解!』(講談社)ほか著書多数。