
マイページに作品情報をお届け!
工作員・西郷隆盛 謀略の幕末維新史
コウサクインサイゴウタカモリボウリャクノバクマツイシンシ
- 著: 倉山 満

この男、日本を揺さぶり、時代をこじ開けた! 日本人に最も愛される偉人の「大河ドラマ」では決して描かれない陰の貌。明治維新150年の我が国の計を、今、西郷が問う。人脈を張り巡らし、相手を己の意思で動かすために情報を集め、周到かつ果敢に駆け引きに臨む――。偉丈夫のイメージに隠された「工作員」という新たな西郷像を軸に繙かれる、激動の幕末維新史。
この男、日本を揺さぶり、時代をこじ開けた!
日本人に最も愛される偉人の「大河ドラマ」では決して描かれない陰の貌。明治維新150年の我が国の計を、今、西郷が問う。
人脈を張り巡らし、相手を己の意思で動かすために情報を集め、周到かつ果敢に駆け引きに臨む――。偉丈夫のイメージに隠された「工作員」という新たな西郷像を軸に繙かれる、激動の幕末維新史。
◎目次
はじめに
第一章 インテリジェンスの基礎固め
第二章 若いうちに人脈を作る
第三章 挫折した時の勉強こそが糧
第四章 時代を動かす
第五章 最大の友に殺される悲劇
おわりに
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
はじめに
第一章 インテリジェンスの基礎固め
第二章 若いうちに人脈を作る
第三章 挫折した時の勉強こそが糧
第四章 時代を動かす
第五章 最大の友に殺される悲劇
おわりに
書誌情報
紙版
発売日
2017年11月22日
ISBN
9784062915090
判型
新書
価格
定価:924円(本体840円)
通巻番号
ページ数
224ページ
シリーズ
講談社+α新書
電子版
発売日
2017年11月24日
JDCN
06A0000000000010584T
著者紹介
1973年、香川県生まれ。憲政史家。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得満期退学。国士舘大学日本政教研究所などを経て、現在、倉山塾塾長、ネット放送局チャンネルくらら主宰。著書に『政争家・三木武夫 田中角栄を殺した男』(講談社+α文庫)、『倉山満が読み解く足利の時代 力と陰謀がすべての室町の人々』(青林堂)、『大間違いの織田信長』(KKベストセラーズ)、『国際法で読み解く戦後史の真実 文明の近代、野蛮な現代』(PHP新書)、『右も左も誤解だらけの立憲主義』(徳間書店)など多数。