人は死ぬまで結婚できる 晩婚時代の幸せのつかみ方

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

人は死ぬまで結婚できる 晩婚時代の幸せのつかみ方

ヒトハシヌマデケッコンデキルバンコンジダイノシアワセノツカミカタ

講談社+α新書

「結婚難」が止まらない。平均初婚年齢は年々上昇し、男性は30.7歳、女性は29歳。男性の23%は「生涯未婚」とされる一方で、結婚できても3組に1組は離婚する。ひとりで生きていくと決意しても、「独居老人」「孤独死」といった不穏な単語が頭をよぎる。人生100年時代、折り返し地点を迎えてから、伴走者を見つけたっていい。80人以上の「晩婚さん」取材から見えてきた、幸せ、課題、婚活ノウハウを伝える。


「結婚難」が止まらない。日本人の平均初婚年齢は年々上昇し、男性は30.7歳、女性は29歳。男性の23%は「生涯未婚」とされる一方で、結婚できても3組に1組は離婚する。
ひとりで生きていくと決意しても、「独居老人」「孤独死」といった不穏な単語が頭をよぎる。
人生100年時代、折り返し地点を迎えてから、伴走者を見つけたっていい。人はいつでも結婚できるし、それによって豊かに幸せになれる。年を重ねてからの結婚は「晩婚」ではない、「熟慮婚」なのだ。
80人以上の「晩婚さん」夫婦の取材から見えてきた、幸せ、課題、婚活ノウハウを伝える。
東洋経済オンラインの人気連載「晩婚さんいらっしゃい!」を書籍化。


ⒸToyo Omiya

  • 前巻
  • 次巻

目次

はじめに――「熟慮婚」の時代
序章 なかなか結婚しない人の5つの理由
第1章 自分が変わる――独身を満喫したからこそ、家庭が楽しい
第2章 相手選びが変わる――「気持ち」と「条件」の合う相手
第3章 夫婦生活が変わる――余裕がある者どうしの暮らし
第4章 晩婚に立ちはだかる壁
第5章 いまから始める大人の婚活
第6章 大人の婚活実践術
第7章 人はいつでも結婚できる
おわりに

書誌情報

紙版

発売日

2018年03月21日

ISBN

9784062915205

判型

新書

価格

定価:924円(本体840円)

通巻番号

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2018年03月23日

JDCN

06A0000000000015674H

初出

本書は東洋経済オンライン「晩婚さんいらっしゃい!」連載およびYahoo!ニュース個人「中年の星屑たち」連載の内容を大幅に加筆・修正してまとめたものです。

著者紹介

著: 大宮 冬洋(オオミヤ トウヨウ)

おおみや・とうよう 1976年埼玉県生まれ。一橋大学法学部卒業後、ファーストリテイリングに入社するがわずか1年で退社。編集プロダクション勤務を経て、2002年よりフリーライター。著書に『30代未婚男』(共著、NHK出版)、『私たち「ユニクロ154番店」で働いていました。』(ぱる出版)など。読者交流イベント「スナック大宮」を毎月開催中。ホームページ:http://omiyatoyo.com/

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT