Question  謎解きの最高峰 ミステリー傑作選

マイページに作品情報をお届け!

Question  謎解きの最高峰 ミステリー傑作選

クエスチョンナゾトキノサイコウホウミステリーケッサクセン

講談社文庫

稀少な古書マンガをめぐる、三十年前の出来事の「真実」とは? 超人気「ビブリア古書堂」シリーズの一篇、三上延「足塚不二雄『UTOPIA 最後の世界大戦』(鶴書房)」。マンションのエレベーターを題材としたホラー仕立ての快作、石持浅海「三階で止まる」。全7篇収録。


  • 前巻
  • 次巻

目次

三上延「足塚不二雄『UTOPIA最後の世界大戦』(鶴書房)」
石持浅海「三階に止まる」
高井忍「新陰流『月影』」
大門剛明「言うな地蔵」
深水黎一郎「現場の見取り図」     
近藤史恵「ダークルーム」
長江俊和「原罪SHOW」
解説 大矢博子

書誌情報

紙版

発売日

2015年11月13日

ISBN

9784062930925

判型

A6

価格

定価:913円(本体830円)

ページ数

352ページ

シリーズ

講談社文庫

初出

三上延「足塚不二雄『UTOPIA 最後の世界大戦』(鶴書房)」…『ビブリア古書堂の事件手帖2 栞子さんと謎めく日常』(メディアワークス文庫)所収、石持浅海「三階に止まる」…短編集『三階に止まる』(河出書房新社)所収<初出はアンソロジー『NOVA5 書き下ろし日本SFコレクション』(河出文庫)>、高井忍「新陰流“月影”」…連作短編集『柳生十兵衛秘剣考』(創元推理文庫)所収、大門剛明「言うな地蔵」…『ぞろりん がったん』(実業之日本社文庫)所収、深水黎一郎「現場の見取り図 大べし見警部の事件簿」…『大べし見警部の事件簿』(光文社)所収、近藤史恵「ダークルーム」…「小説野性時代」2011年7月号の読切「ミステリ」文庫に掲載されたのち『ダークルーム』(角川文庫)に収められました、長江俊和「原罪SHOW」…『掲載禁止』(新潮社)所収<初出は「小説新潮」2011年8月号>。

収録作品

  • 作品名

    足塚不二雄『UTOPIA 最後の世界大戦』(鶴書房)

    初出

    「ビブリア古書堂の事件手帖2 栞子さんと謎めく日常」メディアワークス文庫

  • 作品名

    三階に止まる

    初出

    アンソロジー「NOVA5書き下ろし日本SFコレクション」河出文庫

  • 作品名

    新陰流“月影”

    初出

    連作短編集「柳生十兵衛秘剣考」創元推理文庫

  • 作品名

    言うな地蔵

    初出

    『月刊ジェイ・ノベル』2011年11月号

  • 作品名

    現場の見取り図 大ベシ見警部の事件簿

    初出

    「大ベシ見警部の事件簿」光文社

  • 作品名

    ダークルーム

    初出

    『小説野性時代』2011年7月号

  • 作品名

    原罪SHOW

    初出

    『小説新潮』2011年8月号

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT