親鸞 完結篇(上)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり 実写・舞台その他

親鸞 完結篇(上)

シンランカンケツヘンジョウ

講談社文庫

東国から帰洛した親鸞に魔手が伸びる。専修念仏を憎悪する怪僧・覚蓮坊が、親鸞の長男・善鸞をそそのかし『教行信証』を奪おうとしたのだ。だが、その前に立ちはだかったのは、数奇な半生をたどり、宋の富商に身請けされたという謎の女借上、竜夫人だった。このふたりと、親鸞の因縁とは? 入魂の三部作、完結。


目次

逢魔が刻の客
覚蓮坊の夢
西洞院の家
白河印地の党
船岡山の夜明け
竜夫人の秘密
美しい五月の朝に
唯円の悲しみ
夜にひそむ者たち
珊瑚の櫛
蜘蛛の糸のように
はるかなる年月
善鸞の野心
東国からの使者
男たちの密謀
心に吹く風

書誌情報

紙版

発売日

2016年05月14日

ISBN

9784062933513

判型

A6

価格

定価:682円(本体620円)

ページ数

384ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2016年06月10日

JDCN

0629335100100011000W

初出

本書は2014年11月に小社から単行本として刊行された上巻です。

著者紹介

著: 五木 寛之(イツキ ヒロユキ)

1932年福岡県生まれ。朝鮮半島より引き揚げたのち、早稲田大学露文科に学ぶ。PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、'66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、'67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、'76年『青春の門』(筑豊篇ほか)で吉川英治文学賞を受賞。'81年より一時休筆して京都の龍谷大学に学んだが、のち文壇に復帰。2002年にはそれまでの執筆活動に対して菊池寛賞を、英語版『TARIKI』が2002年度ブック・オブ・ザ・イヤースピリチュアル部門を、'04年には仏教伝道文化賞を、'09年にはNHK放送文化賞を受賞する。2010年に刊行された本書は第64回毎日出版文化賞を受賞し、ベストセラーとなった。代表作に『戒厳令の夜』、『風の王国』、『風に吹かれて』、『百寺巡礼』(日本版 全十巻)など。小説のほか、音楽、美術、歴史、仏教など多岐にわたる活動が注目されている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報