
マイページに作品情報をお届け!
日帰り登山のススメ あした、山へ行こう!
ヒガエリトザンノススメアシタヤマヘイコウ
- 著・絵: 鈴木 みき

山登り? つらそうだし、面倒くさいし、怖いし……。そんなあなたに登山系イラストレーター・鈴木みきが贈る、無理なく一歩を踏み出せる日帰り登山指南漫画。山用具選びから、おすすめコー スの数々、そして山を100パーセント楽しめる登り方まで懇切丁寧に指導します! さあ、あなたもあした、山へ行きませんか?
オンライン書店で購入する
目次
ごあいさつ
序章 はじめに イントロコミック
第1章 山の準備編 ウエア・靴・ザックの話
第2章 山選び編 山とガイドと同行者の選び方
第3章 オススメ山 日帰り登山の4つの楽しみ方&コース
終章 おわりに アウトロコミック
書誌情報
紙版
発売日
2016年05月13日
ISBN
9784062933902
判型
A6
価格
定価:638円(本体580円)
ページ数
192ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2017年05月12日
JDCN
0629339000100011000X
初出
本書は2010年9月に小社より刊行された『あした、山へ行こう! 日帰り「山女子」のすすめ』を改題、文庫化したものです。
著者紹介
著・絵: 鈴木 みき(スズキ ミキ)
東京生まれ。24歳のころにカナダで1年間を過ごし、そのときに出会った山に圧倒されて登山にはまる。『ヤマケイJOY』の読者モデル の仕事をきっかけに、数々の山登りを体験。また山小屋でのアルバイトを経てさらに山への愛情を深め、登山系イラストレーターを生業とするようになる。コミックエッセイのデビュー作、『悩んだときは山に行け!』(平凡社)は、山ガールブームの先駆けとしてヒット。以降、山登りを勧めるコミック作品を次々と著し、雑誌『山と渓谷』『フィールドライフ』などへもイラストや紀行文を寄せるなど、山に登りつつ執筆活動を続けている。また、旅行会社の登山ツアー企画へ協力、講演会など、活動の幅を広げている。著書多数、近著に『地図を読むと、山はもっとおもしろい! コミックだからよくわかる 読図の「ど」』(講談社)、『あれを食べに、この山に行ってきました: 食と酒の山紀行』(平凡社) ブログ:「すずきみきのとりあえず裏日記」http://ameblo.jp/suzukimiki/