
マイページに作品情報をお届け!
愛についての感じ
アイニツイテノカンジ

レザーフェイスと呼ばれる男は、阿佐ヶ谷駅前で切り絵をする女の子に出会った。プレゼントは渡せないし、メールは送れない。奥手すぎる男の淡く儚い恋の物語(「初恋」)。東のヤクザである金城は、西の色町で働くたま子に惹かれていく。想いがなかなか交わらないまま、不器用な二人は最後の日に通天閣に登ることに(「新世界」)。はみ出し者たちが、街の片隅で出会い、不器用に奏でる切ない恋模様を描く5編の作品集。
◆夢眠ねむさん(でんぱ組.inc)による文庫解説「愛について知っている」収録!◆
レザーフェイスと呼ばれる男は、阿佐ヶ谷駅前で切り絵をする女の子に出会った。プレゼントは渡せないし、メールは送れない。奥手すぎる男の淡く儚い恋の物語。(「初恋」)
場末のホストクラブで働く町田は、道で倒れていた女性を助けて恋に落ちた。音楽の趣味がピタリと合い、運命を感じる町田だが、彼女には秘密があり……(「ピッグノーズDT」)
東のヤクザである金城は、西の色町で働くたま子に惹かれていく。想いがなかなか交わらないまま、不器用な二人は最後の日に通天閣に登ることに。(「新世界」)
世の中にはうまく馴染めないけれど、君に出会うことだけは出来た――はみ出し者たちが、街の片隅で出会い、不器用に奏でる切ない恋模様を描く5編の作品集。
ⒸMeron Uminekozawa
オンライン書店で購入する
目次
「初恋」
「ピッグノーズDT」
「シュガーレイン」
「オフェーリアの裏庭」
「新世界」
書誌情報
紙版
発売日
2017年10月13日
ISBN
9784062937887
判型
A6
価格
定価:792円(本体720円)
ページ数
288ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2017年11月10日
JDCN
06A0000000000007332U
初出
本書は2011年2月、小社より単行本として刊行されました。
著者紹介
海猫沢めろん(うみねこざわ・めろん) 1975年、大阪府生まれ。兵庫県姫路市育ち。2004年『左巻キ式ラストリゾート』でデビュー。著書に『零式』『全滅脳フューチャー!!!』『愛についての感じ』『ニコニコ時給800円』『明日、機械がヒトになる ルポ最新科学』『夏の方舟』などがある。
装画: 市川 春子(イチカワ ハルコ)
市川春子(いちかわ・はるこ) 投稿作『虫と歌』でアフタヌーン2006年夏の四季大賞受賞後、『星の恋人』でデビュー。初の作品集『虫と歌 市川春子作品集』が第14回手塚治虫文化賞 新生賞受賞。2作目の『25時のバカンス 市川春子作品集 2』がマンガ大賞2012の5位に選ばれる。「アフタヌーン」で連載中の初の長編コミック「宝石の国」が累計発行部数100万部を突破し、2017年10月からTVアニメ化決定。