
マイページに作品情報をお届け!
誰かの家
ダレカノイエ
- 著: 三津田 信三

表題作を含む6つの短篇恐怖小説集。得体の知れない恐怖が背中に貼りつき、うごめき続ける。三津田怪異ホラーの戦慄が読者を待つ。
「まだ誰にも、一度も喋ってへん話がある」
拭えども魍魎(あやかし)は肌に滑り憑く。
怪談の形で迫る六篇、三津田信三恐怖譚集。
再会した中学時代の友人は、奇妙な話を語り出した。幽霊屋敷と噂の奇っ怪な邸宅。無人でも廃墟でもなく、時折人影や窓の明かりが目撃されるという。不良少年だった彼は悪友に唆され、半ば肝試しのように館に独り忍び込む。(表題作)日常の裂け目の奥底で戦慄が踊る、"身も心も総毛立つ"ホラー短篇小説集。
怪異譚が紡ぐ悍(おぞ)ましきものがひたひた迫り来る。
ⒸShinzo Mitsuda 2018
オンライン書店で購入する
目次
つれていくもの
あとあとさん
ドールハウスの怪
湯治場の客
御塚様参り
誰かの家
書誌情報
紙版
発売日
2018年03月15日
ISBN
9784062938785
判型
A6
価格
定価:792円(本体720円)
ページ数
384ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2018年03月15日
JDCN
06A0000000000015798S
初出
この短編集は2015年7月、講談社ノベルスとして刊行されました。各作品初出|「つれていくもの」…『メフィスト2012 VOL.2』、「あとあとさん」…『メフィスト2012 VOL.3』、「ドールハウスの怪」…『メフィスト2013 VOL.2』、「湯治場の客」…『メフィスト2014 VOL.2』、「御塚様参り」…『メフィスト2014 VOL.3』、「誰かの家」…『メフィスト2015 VOL.1』、エッセイ「戸隠での不思議な体験」…「IN☆POCKET」2015年9月号。
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
つれていくもの
初出
『メフィスト』2012 VOL.2
-
作品名
あとあとさん
初出
『メフィスト』2012 VOL.3
-
作品名
ドールハウスの怪
初出
『メフィスト』2013 VOL.2
-
作品名
湯治場の客
初出
『メフィスト』2014 VOL.2
-
作品名
御塚様参り
初出
『メフィスト』2014 VOL.3
-
作品名
誰かの家
初出
『メフィスト』2015 VOL.1
-
作品名
エッセイ 戸隠での不思議な体験
初出
『IN★POCKET』2015年9月号
著者紹介
編集者を経て2001年『ホラー作家の棲む家』(講談社ノベルス/『忌館』と改題、講談社文庫)で作家デビュー。2010年『水魑の如き沈むもの』(原書房/講談社文庫)で第10回本格ミステリ大賞受賞。ホラーとミステリの融合を試みる独自の作風を持つ。近刊に『魔邸』(KADOKAWA)、『忌物堂鬼談』(講談社ノベルス)、『わざと忌み家を建てて棲む』(中央公論新社)、『黒面の狐』(文藝春秋)。"作家三部作"(講談社文庫)、"刀城言耶"(原書房/講談社文庫)、"家"シリーズ(光文社文庫/角川ホラー文庫、KADOKAWA)、"死相学探偵"(角川ホラー文庫)、"幽霊屋敷"(中央公論新社)など、シリーズ作品多数。刀城言耶第三長編『首無の如き祟るもの』は『2017本格ミステリ・ベスト10』(原書房)の過去20年のランキングである「本格ミステリ・ベスト・オブ・ベスト10」第1位となった。