
マイページに作品情報をお届け!
殺竜事件 a case of dragonslayer
サツリュウジケンアケースオブドラゴンスレイヤー
- 著: 上遠野 浩平

竜--人間の能力を凌駕し、絶大なる魔力を持った無敵の存在。その力を頼りに戦乱の講和を目論む戦地調停士・ED(エド)、風の騎士、そして女軍人。3人が洞窟で見たのは完全な閉鎖状況で刺殺された竜の姿だった。不死身であるはずの竜を誰が? 犯人捜しに名乗りをあげたEDに与えられた時間は1ヵ月。刻限を過ぎれば、生命は瞬く間に消え失せる。死の呪いをかけられた彼は仲間とともに謎解きの旅へ!
竜--人間の能力を凌駕し、絶大なる魔力を持った無敵の存在。
その力を頼りに戦乱の講和を目論んだ戦地調停士・ED(エド)、風の騎士、そして女軍人。
3人が洞窟で見たのは完全な閉鎖状況で刺殺された竜の姿だった。
不死身であるはずの竜を誰が?
犯人捜しに名乗りをあげたEDに与えられた時間は1ヵ月。刻限を過ぎれば、生命は瞬く間に消え失せる。
死の呪いをかけられた彼は仲間とともに謎解きの旅へ!
アニメ化決定「ブギーポップ」シリーズと並び称される上遠野浩平の代表作!
オンライン書店で購入する
目次
第一章 洞の中
第二章 姫君と騎士
第三章 水面のむこうがわ
第四章 海賊の都
第五章 生ける竜と、死せる竜と
第六章 暗殺者の森
第七章 “犯人”
第八章 旅の終わり
書誌情報
紙版
発売日
2018年04月20日
ISBN
9784062941150
判型
A6
価格
定価:858円(本体780円)
ページ数
384ページ
シリーズ
講談社タイガ
電子版
発売日
2018年04月20日
JDCN
06A0000000000018315V
初出
本書は2000年6月に講談社ノベルスとして刊行されたものです。(「解説――魔法とはなにか」は書き下ろし)
著者紹介
1968年生まれ。 1998年、第4回電撃ゲーム小説大賞を受賞した『ブギーポップは笑わない』でデビュー。ライトノベルブームの礎を築き、以後、多くの作家に影響を与える。同シリーズは、アニメ化、実写映画化など、多くのメディアミックス展開を果たす。2018年に再アニメ化が発表された。 主な著書に、『殺竜事件』『紫骸城事件』などの「事件」シリーズ、『しずるさんと偏屈な死者たち』などの「しずるさん」シリーズ、『ぼくらは虚空に夜を視る』などの「ナイトウォッチ」シリーズなどがある。