新スタイル瓶サラダ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

新スタイル瓶サラダ

シンスタイルビンサラダ

講談社のお料理BOOK

ニューヨークで大ブームのジャーサラダ。日本でも流行の兆しが。煮沸消毒した保存瓶にドレッシング~固め野菜~やわらかめの野菜~豆類など~葉もの~などと順番に詰めていくだけという手軽さ。見た目もおしゃれで保存もききます。お弁当やおもてなし、持ち寄りパーティーに、家族への作り置きにと活用できます。レシピは、野菜サラダから、肉や魚介類の入るごちそうサラダ、一品で1食分にもなるパスタサラダや雑穀サラダ、など。


ニューヨークで大ブームのジャーサラダ。日本でも話題になり始め、流行の兆しがあります。NYのブームの数年前から、NY州郊外に住む友人が家族の残り物をメイソンジャーに詰めるのをみてインスパイア―され、ガラス瓶にきれいに食材を詰めて保存することを始めていた著者が、提案するジャーサラダレシピ集。
煮沸消毒した保存瓶にドレッシング~固め野菜~やわらかめの野菜~豆類など~葉もの~などと順番に詰めていくだけという手軽さ。見た目もカラフルでおしゃれなので、オフィスへヘルシーランチとして持っていってもいいし、おもてなしや持ち寄りパーティーにも使えます。
保存もきき、なかみにもよりますが冷蔵庫で3~5日間ほど。週末にまとめて作りおきしておけば平日忙しくてもヘルシーな食生活を送れます。また忙しいママが子供に作り置きしておくこともできます。
基本の作り方、基本のドレッシング、詰める順番のコツ、保存がきくコツなどの解説を最初に入れます。レシピは、基本の野菜サラダから、肉や魚介類の入るちょっとごちそうサラダ、一品で1食分にもなるパスタサラダや雑穀サラダ、など幅広く紹介します。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

【はじめに】作って楽しい、見てかわいい、食べておいしい ジャーサラダはすごい!
【ジャーサラダの基本】ジャーサラダはいいところがいっぱい!/基本の作り方4STEP/野菜以外のバリエーションサラダのコツ/基本ドレッシング4種/ジャーサラダQ&A
【part1】毎日食べたい! 野菜サラダ ポテトサラダ/きのこサラダ/さつま芋サラダ/クランベリーとくるみのグリーンサラダ/3種の豆サラダ/コールスロー/焼き野菜サラダ4種ほか
【part2】これだけでメインのおかずになる ごちそうサラダ 
 ステーキサラダ/サーモンサラダ/ローストチキンサラダ/シュリンプサラダ/豚肉春雨サラダ/ガドガドサラダ/鶏そぼろサラダ/豆腐ステーキサラダほか
【part3】一品だけで大満足 主食になるサラダ カプレーゼパスタサラダ/オリーブチキンリボンパスタサラダ/じゃじゃめんサラダ/冷やし中華サラダ/水菜そばサラダ/タコライスサラダ/玄米アボカドチキンサラダほか
【part4】忙しい朝の目覚めに おしゃれでヘルシー朝食サラダ マンゴーヨーグルトオーツ/オリジナルミューズリー/彩りフルーツサラダ/スクランブルエッグサラダほか

書誌情報

紙版

発売日

2015年03月06日

ISBN

9784062996327

判型

B20取

価格

定価:1,210円(本体1,100円)

ページ数

60ページ

シリーズ

講談社のお料理BOOK

電子版

発売日

2015年05月01日

JDCN

0629963200100011000N

著者紹介

著: 鈴木 理恵子(スズキ リエコ)

料理研究家、食育アドバイザー。はちみちマイスター。親戚のほとんどが北米暮らしという環境に育ち、アメリカ人と結婚。2女をもうける。夫の仕事に伴い、シンガポール、インドネシア、東京、カリフォルニアで暮らし、2009年に帰国。料理教室「ハミングバード」を主宰。滞在国で出会った世界各国のママ友と交流し、グローバルな視点で、料理を開発。和食材を様々な国の料理に使ったり、海外の食材を和食に使うなど、オリジナリティーのある料理が人気。ヘルシーでおいしい料理やスイーツが得意で、カリフォルニアでそれを食べたママ友や近所の主婦から、作り方をおしえてほしいと大評判に。それをきっかけに料理家に。『豆腐でつくるヘルシースイーツ』「つくりおきできるおからスイーツ」(以上誠文堂新光社)ほか著書多数。ブログ せっかちスローライフ (http://rubyslippers.blog45.fc2.com/)、You TubeチャンネルHummingbird's Kitchen(https://www.youtube.com/user/therubyleftyshow)

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT