冷凍お届けごはん 離れている家族に

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

冷凍お届けごはん 離れている家族に

レイトウオトドケゴハンハナレテイルカゾクニ

講談社のお料理BOOK

離れて暮らす義理の父のために考えた、クール宅配便で送れる冷凍おかず。作るのが簡単で、冷凍してもおいしく、栄養もあるおかずを多数考案。料理を包むのは、扱いやすく、お皿要らずのオーブンペーパー。自分のためにも、同居の家族にも、離れた家族にも、好みや体のことを考えて作っておける「つくりおき冷凍ごはん」。持っていったり、送ったりもできる「お届けごはん」として大活躍の、家族の絆を深めるレシピ集です。


たちまち重版!
離れて住んでいる親に子どもに、つくりおきとしても便利と
評判です。

数年前、著者の義理の母が入院、遠く離れて住む義理の父の食事をどうするか、困った事態に。そこで、料理ができないお舅さんのために考えたのが、クール宅配便で送れる冷凍おかず。
作るのが簡単で、冷凍してもおいしく、栄養もあるおかずを多数考案するうちに、
自分や一緒に暮らす夫や大学生の息子たちのためにも役立つことに気がつき、
冷凍庫にストックするように。
自分が忙しいときでも、レンジでチンまたはフライパンでさっと焼くだけでいいので、
家族のごはんを心配することもありません。

冷凍保存に使う容器は、保存袋だと取り出すときに扱いにくい、
コンテナ容器だと洗うのも面倒、ということでオーブンペーパーを使うことに。
食べるときに食材がつるんと取れて扱いやすい、
お皿にそのままのせるとお皿も汚れない、と最適です。

自分のためにも、同居の家族にも、離れた家族にも、
好みや体のことを考えて作っておける「つくりおき冷凍ごはん」。
持っていったり、送ったりもできる「お届けごはん」としても大活躍の、
家族の絆を深めるレシピ集です。


  • 前巻
  • 次巻

目次

●「おいしい」を送るお届けごはんのポイント
【第1章】包むだけ! レンチンごはん
サーモンとブロッコリーのレモンバター蒸し/えびとたっぷりきのこの白ワイン蒸し/白身魚とトマトのかんたんアクアパッツァ/アサリとキャベツの酒蒸し/豚肉とねぎの梅しそしょうゆ/鶏もも肉とれんこんのコチュジャン風味/ささみとひよこ豆のタンドリー風 ほか
〈コラム〉お届け朝ごはんセット
【第2章】冷凍味つけおかず フライパン焼くだけ!
鶏肉と野菜のカシューナッツ炒め/ステークアッシェ/豚ヒレのマーマレード焼き/あじのさんが焼き/かじきのベーコン巻き/さわらのみそ焼き ほか
〈コラム〉お届け混ぜごはんの素
【第3章】多めに作って取り分け
きゃべつとひき肉の重ね煮/煮込みハンバーグ/ハッシュドビーフ/麻婆なす/さけの南蛮づけ/ぶりの照り煮 ほか
〈コラム〉一品で2種類のお届けおかず
【第4章】野菜たっぷり副菜おかず
野菜のチヂミ/小松菜とにんじんのナムル ほか
〈コラム〉ヘルシーな乾物お届けおかず

書誌情報

紙版

発売日

2017年06月22日

ISBN

9784062996952

判型

B5

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

80ページ

シリーズ

講談社のお料理BOOK

電子版

発売日

2017年07月21日

JDCN

06A0000000000000701S

著者紹介

著: 上田 淳子(ウエダ ジュンコ)

料理研究家。兵庫県出身。大学卒業後、辻学園調理技術専門学校で西洋料理・製菓・製パン技術を習得し、西洋料理研究職員を経て渡欧。スイスではホテルのレストランやベッカライ(パン屋)で、フランスではミシュランの星つきレストランやシャルキュトリー(ハム・ソーセージ専門店)などで約3年間、料理修業を積む。帰国後、シェフパティシエを経て料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、雑誌やTV、広告などでも活躍する。 著書に『るすめしレシピ』(自由国民社)、『フランス人は3つの調理法で野菜を食べる』(誠文堂新光社)、『発酵なしでウルトラ簡単。パン、ピザ、中華まん』(講談社)、『共働きごはん』(主婦の友社など多数。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT