寄生獣ミギー 悪魔の言葉 100の名言

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

寄生獣ミギー 悪魔の言葉 100の名言

キセイジュウミギーアクマノコトバ100ノメイゲン

11月29日に第一作、2015年5月に完結編の映画劇場公開が決まっている漫画史上に輝く不朽の名作『寄生獣』(岩明均著)の愛すべきメインキャラクター「ミギー」の名言をまとめました。いったい、人間とはどんな「生き物」なのか?――寄生獣の視点に立つと、意外な、人間の強さ、弱さ、面白さ、せつなさ、が見えてくる。これは、「哲学する寄生獣」ミギーの魅力を再発見する一冊です。


11月29日に第一作、2015年5月に完結編の映画劇場公開が決まっている漫画史上に輝く不朽の名作『寄生獣』(岩明均著)の愛すべきメインキャラクター「ミギー」の名言をまとめました。いったい、人間とはどんな「生き物」なのか?――寄生獣の視点に立つと、意外な、人間の強さ、弱さ、面白さ、せつなさ、が見えてくる。
シンイチ……
『悪魔』というのを本で調べたが……
いちばんそれに近い生物は
やはり人間だと思うぞ……
これは、「哲学する寄生獣」ミギーの魅力を再発見する一冊です


目次

第一章 心を強くせよ
第二章 戦いに勝つ方法
第三章 人間を見抜く技術
第四章 嘘を見破れ
第五章 発想を転換せよ
第六章 環境を取り戻せ
第七章 人生を快適にするために

書誌情報

紙版

発売日

2015年01月23日

ISBN

9784063649666

判型

新書

価格

定価:924円(本体840円)

ページ数

194ページ

シリーズ

KCデラックス

電子版

発売日

2015年01月23日

JDCN

0636496600100011000Y

著者紹介

著: 前田 正志(マエダ マサシ)

1961年兵庫県神戸市生まれ。京都大学経済学部在学中、浅田彰氏の自主ゼミで、フランス現代哲学を学ぶ。大学卒業後、出版社勤務。退社後、フリーランスとして、雑誌、書籍の編集、執筆に携わる。

原作: 岩明 均(イワアキ ヒトシ)

1960年東京都生まれ。1985年「ゴミの海」(ちばてつや賞)でデビュー。1993年『寄生獣』で第17会講談社漫画賞受賞。主な作品に『七夕の国』『ヘレウーカ』『雪の峠・剣の舞』『風子のいる店』など。現在、月刊アフタヌーンで『ヒストリエ』を連載中。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT