
リアル・リッチの世界〔セオリー〕vol.9
リアルリッチノセカイセオリー
1.リアルリッチのセオリー ~お金持ちはどんどん進化する
-臼井宥文「お金で買えないものにカネをかける、それが本物の金持ちです」
-「腕時計」にこだわる理由
-渋沢栄一の教えに学ぶ 「お金よりも言葉を遺すことが大切です」
-彼らはなぜホームパーティが好きなのか
-本田健「本物の金持ちと付き合って、分ったこと」
2.リアルリッチのホスピタリティ ~真・富裕層の世界へようこそ!
-『ルミエール』塚本俊彦会長 ワイナリーオーナーの「贅沢な時間」
-カネで買えない「慶応幼稚舎合格」最前線
-田園調布の「ルール」
-井上富紀子「リッツ・カールトンを使いこなせる客になるために」
-お金持ちソサエティの作られ方
-軽井沢に集まる新しいリッチな面々
3.リアルリッチのメンタリティ ~あなたにとって大切なことは何ですか
-40代・資産500億円以上「会社の人事部に一任勘定する人生に成功はない」
-40代・資産1000億円以上「人を信用する快感に取り憑かれています」
-30代・ファンド運営「サービスの悪いJALを予約する理由」
-タイガーバーム3代目社長夫人「日本人はお金があっても、見る目がない」
4.リアルリッチのスペリオリティ ~スーパー金持ちのスタンダード
-「上客限定の世界」 本当のお得意様はここまでしてもらえる
-「特別扱いの世界」 どんなニーズにも応えてくれるという快感
-「極上の世界」 最高峰を手に入れる悦楽
5.リアルリッチのディストレス ~お金を持つ幸せと不幸
-資産運用 「我が家のプライベートバンカーは凄腕です」
-資産承継 「財産をどう相続するか」
-資産分割 「金持ちの離婚ほど大変なものはない」
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2007年05月07日
ISBN
9784063788440
判型
A4変型
価格
定価:1,047円(本体952円)
ページ数
150ページ
シリーズ
講談社 MOOK