
マイページに作品情報をお届け!
「スペインの最も美しい村」全踏破の旅
スペインノモットモウツクシイムラゼントウハノタビ
- 著: 吉村 和敏

シリーズ第4弾。「最も美しい村」連合公認の79村(2019年11月現在)を全踏破。圧倒的な美しさで村々の息遣いを切り取る。
「スペインの最も美しい村」とは
2011年に「スペインの最も美しい村」協会が設立され活動を開始。人口15000人以下(歴史地区の人口は5000人以下)であること、建築的遺産または自然遺産があることなどを条件に、村内の環境、宿泊施設、案内板に至るまで厳正に審査し、登録を認定している。2019年11月末時点で、79村が認定されている。
白い村、石畳の村、城壁の村……
絶景と歴史遺産を巡る旅
どの村も歴史ある石積みや木組みの家屋が寄り添うように建ち並び、立派な聖堂を持っていた。美しい景観やまだ知らぬ歴史文化に新鮮な驚きとときめきばかり。旅が終わる頃には心が高揚感で満たされていた――
写真家吉村和敏が、取材期間3年をかけて訪ね歩いた、知られざるスペイン。雄大な自然と、激動の歴史を静かに伝える美しい村々を活写する!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2020年02月28日
ISBN
9784065183472
判型
A5
価格
定価:3,080円(本体2,800円)
ページ数
256ページ
電子版
発売日
2021年09月17日
JDCN
06A0000000000341802L
著者紹介
1967年、長野県松本市で生まれる。県立田川高校卒業後、東京の印刷会社で働く。退社後、1年間のカナダ暮らしをきっかけに写真家としてデビューする。以後、東京を拠点に世界各国、国内各地を巡る旅を続けながら撮影活動を行っている。2003年カナダメディア賞大賞受賞、2007年日本写真協会賞新人賞受賞、2015年東川賞特別作家賞受賞