あめいぬ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

あめいぬ

アメイヌ

講談社の絵本

ポケットの中のあめだま、泣いてる子にあげようとしたら……! いちご味、ぶどう味、レモン味に、チョコレート味。あめだまでできた犬「あめいぬ」が、涙をぺろっとなめてくれたら、み~んなえがおになれるんだ。
子どもたちをえがおにしてくれる、ちいさくてかわいい犬のお話。


ⒸUiko Kudo/Yume Okuhara

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2024年01月17日

ISBN

9784065142561

判型

A12取

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

32ページ

シリーズ

講談社の創作絵本

電子版

発売日

2024年01月16日

JDCN

06A0000000000749845M

著者紹介

文: 工藤 有為子(クドウ ウイコ)

1977年東京都生まれ。北海道で育つ。三重県四日市市のメリーゴーランド「童話塾」で学ぶ。絵本に『もりのねこ』(絵・あべ弘士 小峰書店)『3びきのくま』(絵・あべ弘士 フェリシモ出版)、児童書に『世界がぼくらをまっている!』(絵・あべ弘士 講談社)など、アートブックに『異国の砂(LE METEQUE)』(絵・ささめやゆき ハモニカブックス)がある。2016年よりフィンランドに暮らす。幼少の頃に飼っていた犬の名前はタマ、大人になって飼った犬の名前はオー。今もタマとオーの夢を見る。犬たちは若き日の姿に戻り、走って、飛んで、転げ回っている。犬との思い出は一生の宝物。

絵: おくはら ゆめ(オクハラ ユメ)

1977年兵庫県生まれ。『くさをはむ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞、『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で日本絵本賞、童話『わたしといろんなねこ』(あかね書房)で小学館児童出版文化賞を受賞。絵本に『ワニばあちゃん』(理論社)、『やきいもするぞ』(ゴブリン書房)、『おしょうがつのかみさま』(大日本図書)、童話に『よるのまんなか』(理論社)、『きつねのしっぽ』(小峰書店)など。NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』の月の歌「ようかいしりとり」や「くだものたろう」の作詞やイラストなども手がける。人懐っこくて犬懐っこい柴犬、ひのまると埼玉県飯能市で暮らす。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧