ミステリー・アリーナ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ミステリー・アリーナ

ミステリーアリーナ

講談社文庫

連続殺人に挑むのはミステリー読みのプロたち――。15ある解決案のどれが真相か? 嵐で孤立した館で起きた殺人事件! 国民的娯楽番組「推理闘技場(ミステリー・アリーナ)」に出演したミステリー読みのプロたちが、早い者勝ちで謎解きに挑む。誰もが怪しく思える伏線に満ちた難題の答えはなんと15通り! そして番組の裏でも不穏な動きが……。多重解決の究極 にしてミステリー・ランキングを席巻した怒濤の傑作!!


本格ミステリ・ベスト10(2016年国内・原書房)第1位 
ミステリが読みたい!(2016年版国内篇・早川書房)第3位
週刊文春ミステリーベスト10(週刊文春2015年12月10日号国内部門)第4位
このミステリーがすごい!(2016年版国内編・宝島社)第6位

連続殺人に挑むのはミステリー読みのプロたち――。
15ある解決案のどれが真相か?

嵐で孤立した館で起きた殺人事件! 
国民的娯楽番組「推理闘技場(ミステリー・アリーナ)」に
出演したミステリー読みのプロたちが、早い者勝ちで謎解きに挑む。
誰もが怪しく思える伏線に満ちた難題の答えはなんと15通り! 
そして番組の裏でも不穏な動きが……。
多重解決の究極 にしてミステリー・ランキングを席巻した怒濤の傑作!!


Ⓒ深水黎一郎

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2018年06月14日

ISBN

9784065118078

判型

A6

価格

定価:880円(本体800円)

ページ数

448ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2018年06月14日

JDCN

06A0000000000030749Q

初出

本書は2015年6月に原書房より単行本として刊行されました。講談社文庫刊行にあたって加筆修正されています。

著者紹介

著: 深水 黎一郎(フカミ レイイチロウ)

1963年、山形県生まれ。慶應義塾大学卒業。 2007年に『ウルチモ・トルッコ』で第36回メフィスト賞を受賞してデビュー。 2011年に短篇「人間の尊厳と八〇〇メートル」で、第64回日本推理作家協会賞を受賞。 2015年刊『ミステリー・アリーナ』が同年の「本格ミステリ・ベスト10」で第1位に輝く。 他の作品に『倒叙の四季 破られたトリック』『少年時代』『午前三時のサヨナラ・ゲーム』 『ストラディヴァリウスを上手に盗む方法』『虚像のアラベスク』などがある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

製品関連情報