珠玉の短編

マイページに作品情報をお届け!

電子あり 受賞作

珠玉の短編

シュギョクノタンペン

講談社文庫

恋愛、友情、自尊心――人間の欲望の行き着く先は、グロテスクでブラックで愛おしい!主人公の奈美は、孝一と虹子という夫婦と親しくしている。しかし、孝一が出張中の雨の日を境に、三人の関係は歪み始める。川端賞受賞作「生鮮てるてる坊主」や“珠玉”という惹句に取り憑かれてた作家・夏耳漱子。やがて頭の中で珠玉たちが地位向上と種の保存を騒ぎ出し……!? 表題作「珠玉の短編」など、短篇小説の名手が贈る11編の絶品。


恋愛、友情、自尊心――人間の欲望の行き着く先は、グロテスクでブラックで愛おしい!

主人公の奈美はある夫婦と親しくしているが、その妻の虹子よりも、夫の孝一の方に深い友情を感じている。奈美と孝一は、頼りなく不安定な虹子の面倒をみているつもりだ。虹子にまつわる問題を二人で解決することで、二人の親密度は増していく。しかし、孝一の出張中の雨の日を境に、三人の関係は歪み始める。友情と肉体関係――そして今まで見ていた世界は、音をたてて崩れていく。川端賞受賞作「生鮮てるてる坊主」

神戸美子は幼い頃からありとあらゆる悪意を一身に受けてきた。中学の時、積年の恨みは念となりついに同級生の男子を襲う。世にも稀な復讐の才能を手に入れた美子は、教祖と信者を兼任するひとり宗教「みこちゃん教」を設立するが……。「自分教」

スプラッタ描写に定評がある作家・夏耳漱子は、自作に最も似つかわしくないはずの「珠玉」という惹句に取り憑かれてしまった。やがて頭の中で珠玉たちが地位向上と種の保存を騒ぎ出して…!? 表題作「珠玉の短編」

短篇小説の名手が贈る、川端賞受賞作を収録した11編の絶品。


Ⓒ山田詠美

目次

サヴァラン夫人
珠玉の短篇
箱入り娘
自分教
生鮮てるてる坊主
骨まで愛して・・みた
命の洗濯、屋
蛍雪時代
虫やしない
鍵と鍵穴
100万回殺したいハニー、スウィート ダーリン
言葉用重箱の隅つつき病――あとがきにかえて

書誌情報

紙版

発売日

2018年06月14日

ISBN

9784065118320

判型

A6

価格

定価:704円(本体640円)

ページ数

288ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2018年06月14日

JDCN

06A0000000000027714W

初出

「サヴァラン夫人」…「文學界」2015年1月号、「珠玉の短編」…「新潮」2014年6月号、「箱入り娘」…「群像」2016年2月号、「自分教」…「群像」2015年1月号、「生鮮てるてる坊主」…「群像」2015年9月号、「骨まで愛して…みた」…「群像」2015年12月号、「命の洗濯、屋」…「群像」2015年7月号、「蛍雪時代」…「群像」2016年4月号、「鍵と鍵穴」…「新潮」2013年5月号、「100万回殺したいハニー、スウィート ダーリン」…「小説現代」2014年12月号。本書は、2016年6月に小社より刊行した単行本の文庫版です。

収録作品

  • 作品名

    サヴァラン夫人

    初出

    『文學界』2015年1月号

  • 作品名

    珠玉の短編

    初出

    『新潮』2014年6月号

  • 作品名

    箱入り娘

    初出

    『群像』2016年2月号

  • 作品名

    自分教

    初出

    『群像』2015年1月号

  • 作品名

    生鮮てるてる坊主

    初出

    『群像』2015年9月号

  • 作品名

    骨まで愛して・・みた

    初出

    『群像』2015年12月号

  • 作品名

    命の洗濯、屋

    初出

    『群像』2015年7月号

  • 作品名

    蛍雪時代

    初出

    『群像』2016年4月号

  • 作品名

    虫やしない

    初出

    『文學界』2014年3月号

  • 作品名

    鍵と鍵穴

    初出

    『新潮』2013年5月号

  • 作品名

    100万回殺したいハニー、スウィート ダーリン

    初出

    『小説現代』2014年12月号

著者紹介

著: 山田 詠美(ヤマダ エイミ)

1959年、東京生れ。明治大学文学部中退。'85年『ベッドタイムアイズ』で文藝賞受賞。同作品は芥川賞候補にもなり、衝撃的なデビューを 飾る。'87年には『ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー』で直木賞受賞。'89(平成元)年『風葬の教室』で平林たい子文学賞、'91年 『トラッシュ』で女流文学賞、'96年『アニマル・ロジック』で泉鏡花文学賞、2000年『A2Z』で読売文学賞、'05年『風味絶佳』で谷崎賞、'12年『ジェントルマン』で野間文芸賞、'16「生鮮てるてる坊主」(本書収録)で川端賞を受賞している。その他の著書に『無銭優雅』『学問』『タイニー・ストーリーズ』『明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち』などがある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報