
マイページに作品情報をお届け!
部活やめてもいいですか。
ブカツヤメテモイイデスカ

やりたくて入ったはずの部活なのに、楽しめない。後輩のほうが上手。仲間とうまくいかない。先輩が怖い。時間をとられすぎて、勉強ができない。やめたら、学校生活が終わりになってしまう気がする。そんなさまざまな部活の悩みに、中高生の部活動にくわしい梅津有希子さんがお答えします。<小学上級から中学生まで>
やりたくて入ったはずの部活なのに、楽しめない。
なんの気なしに入った部活なのに、やめられない。
後輩のほうが上手。
まわりがやる気がない。
仲間とうまくいかない。
先輩が怖い。
時間をとられすぎて、勉強ができない。
やめたら、学校生活が終わりになってしまう気がする。
そんなみんなのさまざまな部活の悩みに、中高生の部活動にくわしい梅津有希子さんがお答えします。
<ノンフィクション 小学上級から中学生 すべての漢字にふりがなつき>
ⒸYukiko Umetu
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2018年09月13日
ISBN
9784065122242
判型
新書
価格
定価:715円(本体650円)
ページ数
224ページ
シリーズ
講談社青い鳥文庫
電子版
発売日
2018年09月12日
JDCN
06A0000000000051494D
著者紹介
ライター、編集者、高校野球ブラバン応援研究家。北海道生まれ。中高時代を吹奏楽の強豪校で過ごす。札幌白石高校時代には、「吹奏楽の甲子園」といわれる普門館で開催された全日本吹奏楽コンクールで3年連続金賞を受賞。現在は執筆や講演活動のほか、吹奏楽の応援を見るために甲子園や地方球場に通って取材を続け、その関係で全国の悩める吹奏楽部員たちのよき相談相手となっている。著書に『高校野球を100倍楽しむ ブラバン甲子園大研究』(文藝春秋)など多数、監修に吹奏楽漫画『青空エール』(河原和音/集英社)とその実写映画がある。
イラスト: 片塩 広子(カタシオ ヒロコ)
イラストレーター。早稲田大学、桑沢デザイン研究所卒業。パルコ、ソニークリエイティブプロダクツ勤務を経て、現在女性誌や書籍を中心にフリーで活動。雑誌「進学レーダー」(みくに出版)に『私学の校舎散歩』を連載中。