破蕾

マイページに作品情報をお届け!

破蕾

ハライ

文芸(単行本)

旗本の屋敷を訪ねたお咲。待ち受けていたのは、ある女に言い渡された「市中引廻し」を身代わりで受けるという恐ろしい話だった。(「咲乱れ引廻しの花道」)夫の殺害を企てるも不首尾に終わり、牢に囚われた女。高貴な血筋の女。「わたくしの香りをお聞きください」身の上話を、ぽつりぽつりと――。(「香華灯明、地獄の道連れ」)。書き下ろし新作『別式女、追腹始末』も収録。『天地明察』『光圀伝』の冲方丁、初の時代官能!


狂気と艶美の悦びが、許されざる逢瀬に興じる男女の胸を焦がす――。

旗本の屋敷を訪ねたお咲。待ち受けていたのは、ある女に言い渡された「市中引廻し」を身代わりで受けるという恐ろしい話であった。当初は羞恥に苛まれるお咲だったが、徐々に精神の箍が外れていく……。(「咲乱れ引廻しの花道」)夫の殺害を企てるも不首尾に終わり、牢に囚われた女。いかにも嫣然とした高貴な血筋の女。名は、芳乃と言った。「わたくしの香りをお聞きください」芳乃はぽつりぽつりと身の上を話し出す。(「香華灯明、地獄の道連れ」)。

書き下ろし新作『別式女、追腹始末』も収録。冲方丁、初の江戸官能小説!


オンライン書店で購入する

目次

咲乱れ引廻しの花道
香華灯明、地獄の道連れ
別式女、追腹始末

書誌情報

紙版

発売日

2018年08月01日

ISBN

9784065122426

判型

四六

価格

定価:1,815円(本体1,650円)

ページ数

194ページ

初出

「咲乱れ引廻しの花道」…「小説現代」2017年11月号、「香華灯明、地獄の道連れ」…「小説現代」2018年3月号、「別式女、追腹始末」…書き下ろし。

収録作品

  • 作品名

    咲乱れ引廻しの花道

    初出

    『小説現代』2017年11月号

  • 作品名

    香華灯明、地獄の道連れ

    初出

    『小説現代』2018年3月号

  • 作品名

    別式女、追腹始末

    初出

    書き下ろし

著者紹介

著: 冲方 丁(ウブカタ トウ)

1977年岐阜県生まれ。1996年『黒い季節』で角川スニーカー大賞金賞を受賞しデビュー。2003年『マルドゥック・スクランブル』で第24回日本SF大賞、2010年『天地明察』で第31回吉川英治文学新人賞、第7回本屋大賞、第4回舟橋聖一文学賞、第七回北東文学賞、2012年『光圀伝』で第3回山田風太郎賞を受賞。近刊に『戦の国』などがある。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧