ぎりぎりの本屋さん

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ぎりぎりの本屋さん

ギリギリノホンヤサン

【対象:小学上級以上】
第5回児童ペン賞企画賞受賞。
児童文学のトップランナー5人による夢の競作、ふたたび! 『ぐるぐるの図書室』を描いた5人が挑む今度の舞台は、商店街の奥にぽつんとある本屋さんです。小さくて、古くて、足を踏み入れるのに勇気がいるお店に駆け込んでくるのは、それぞれの「ぎりぎり」を抱えた小学生たち。この本屋さんで味わえる不思議な体験、興味があったら合い言葉をおぼえてくださいね。その言葉は……、「ぎりぎりだったね」。


【対象:小学上級以上】
第5回児童ペン賞企画賞受賞。
児童文学のトップランナー5人による夢の競作、ふたたび! 『ぐるぐるの図書室』を描いた5人が挑む今度の舞台は、商店街の奥、その先の路地を入ったところにぽつんとある本屋さんです。

舞台となる本屋さんは小さくて、古くて、なんとなく足を踏み入れるのに勇気がいるようなお店です。なのに、なぜかつぶれない。崖っぷちまで追い詰められながらも、ぎりぎりのところで踏ん張り続けている。そんな本屋なのです。

だからでしょうか。ここに来るお客さんはわけありの人ばかり。それぞれの「ぎりぎり」を抱えた小学生たちが、この本屋さんで味わう、あまりにも不思議な体験。もし、興味がおありでしたら、合い言葉をおぼえてください。その言葉は……、「ぎりぎりだったね」。


ⒸMito Mahara/Yukimushi Sugano/Kyoko Hamano/Junko Kudo/Reiko Hiroshima

  • 前巻
  • 次巻

目次

ひとつ多い“な”
ベストアンサー
ラッキーな菜子
思い出のかみかくし
魔本、妖本にご用心!

書誌情報

紙版

発売日

2018年10月25日

ISBN

9784065130506

判型

四六

価格

定価:2,200円(本体2,000円)

ページ数

226ページ

シリーズ

文学の扉

電子版

発売日

2018年10月24日

JDCN

06A0000000000058846P

収録作品

  • 作品名

    ひとつ多い“な”

    初出

  • 作品名

    ベストアンサー

    初出

  • 作品名

    ラッキーな菜子

    初出

  • 作品名

    思い出のかみかくし

    初出

  • 作品名

    魔本、妖本にご用心!

    初出

著者紹介

著: まはら 三桃(マハラ ミト)

1966年、福岡県生まれ。2005年、「オールドモーブな夜だから」で第46回講談社児童文学新人賞佳作に入選。『おとうさんの手』(講談社)が読書感想画中央コンクール指定図書に選定。『鉄のしぶきがはねる』(講談社)で第27回坪田譲治文学賞、第4回JBBY賞を受賞。2018年、『奮闘するたすく』(講談社)が青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選定。ほかの著書に、『伝説のエンドーくん』『疾風の女子マネ!』(ともに小学館)などがある。

著: 菅野 雪虫(スガノ ユキムシ)

1969年、福島県生まれ。2002年、「橋の上の少年」で第36回北日本文学賞受賞。2005年、「ソニンと燕になった王子」で第46回講談社児童文学新人賞を受賞し、改題・加筆した『天山の巫女ソニン1 黄金の燕』でデビューし、第40回日本児童文学者協会新人賞を受賞。おもな作品に、『チポロ』『ヤイレスーホ』(ともに講談社)、「女神のデパート」シリーズ(ポプラポケット文庫)などがある。

著: 濱野 京子(ハマノ キョウコ)

1956年、熊本県に生まれ、東京に育つ。早稲田大学卒業。『フュージョン』(講談社)で第2回JBBY賞、女子高生の揺れ動く切ない心を描いた『トーキョー・クロスロード』(ポプラ社)で第25回坪田譲治文学賞を受賞。おもな作品に、『木工少女』、「レガッタ」シリーズ(ともに講談社)、『くりぃむパン』『ソーリ!』(ともにくもん出版)、『ビブリオバトルへ、ようこそ!』(あかね書房)などがある。

著: 工藤 純子(クドウ ジュンコ)

東京都生まれ。2017年、『セカイの空がみえるまち』(講談社)で第3回児童ペン賞少年小説賞を受賞。おもな作品に、「恋する和パティシエール」シリーズ、「ピンポンはねる」シリーズ、『モーグルビート!』『モーグルビート! 再会』(以上、ポプラ社)、「ミラクル☆キッチン」シリーズ(そうえん社)などがある。日本児童文学者協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人。

著: 廣嶋 玲子(ヒロシマ レイコ)

1981年、横浜市生まれ。横浜市立大学を卒業後、2005年、『水妖の森』で第4回ジュニア冒険小説大賞大賞を受賞してデビュー。2008年、『あぐりこ』で児童文学ファンタジー大賞奨励賞を受賞。2018年、“こどもの本”総選挙で「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ(偕成社)が9位に入賞。同年、『狐霊の檻』(小峰書店)が第34回うつのみやこども賞を受賞。おもな作品に、「魔女犬ボンボン」シリーズ(角川つばさ文庫)、「はんぴらり!」シリーズ(フォア文庫)などがある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT