
マイページに作品情報をお届け!
極北クレイマー2008
キョクホククレイマー2008
- 著: 海堂 尊

存続ぎりぎり、財政難の市民病院に、巨大ブリザードが吹き荒れる。新任"非常勤”外科部長・今中良夫は、この病院を生き抜けるのか!?このままでは財政が破綻すると言われている極北市民病院に、極北大から派遣されてきた今中良夫。慣れない病院でローカル・ルールに翻弄される日々の中、存続ぎりぎりの病院に「医療事故疑惑」という痛烈な一撃が。地方医療の過酷さ、医師たちの格闘を描く傑作!
存続ぎりぎり、財政難の市民病院に、巨大ブリザードが吹き荒れる。
新任“非常勤”外科部長・今中良夫は、この病院を生き抜けるのか?
このままでは財政が破綻すると囁かれている極北市の市民病院に、極北大から派遣されてきた医師、今中良夫。
慣れない病院で数々のローカル・ルールに翻弄される日々が始まった。
しかし、存続ぎりぎりの病院に、「医療事故疑惑」という痛烈な一撃が……。
過酷な地方医療の現場と医師たちの格闘を描いた傑作長編!
Ⓒ海堂 尊
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2019年02月15日
ISBN
9784065142509
判型
A6
価格
定価:902円(本体820円)
ページ数
432ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2019年05月31日
JDCN
06A0000000000099161Q
初出
この作品は2009年4月に朝日新聞出版より単行本が刊行され、2011年3月に朝日文庫(上下巻)、2013年10月に朝日文庫(新装版)が刊行された『極北クレイマー』を加筆修正し改題したものです。
著者紹介
1961年、千葉県生まれ。千葉大学医学部卒業。千葉大学大学院博士課程修了。『チーム・バチスタの栄光』(2006年/宝島社刊)で、第4回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しデビュー。宝島社のシリーズは累計1000万部を超える。同シリーズを含め『ジーン・ワルツ』『極北ラプソディ』など映像化作品も多数。作品群は世界観が統一され「桜宮サーガ」とも呼ばれる。現在キューバ革命の英雄チェ・ゲバラの生涯を描く大河小説『ポーラースター』シリーズを執筆中で、最新刊は第2巻『ゲバラ漂流』。『ブラックペアン1988』は2018年、日曜劇場でドラマ化され大きな話題をよんだ。