
マイページに作品情報をお届け!
火星のカレー 宇宙人たちのひみつ
カセイノカレーウチュウジンタチノヒミツ
わたしは何十年もまえから、太陽系の星にあてて、念波をおくっています。しかも、でたらめなあいてにおくっているのではありません。その内容は、たとえば、あいてが火星人のときは、〈火星人さん。あなたのひみつをおしえてください。〉です。あいてが水星人なら、この〈火星〉ところが〈水星〉にかわって、〈水星人さん。あなたのひみつをおしえてください。〉となります。 この本は、宇宙人からのへんじをまとめたものです
累計40万部大ヒット『おばけずかん』や不朽の名作『ルドルフとイッパイアッテナ』の作者の斉藤洋と国際的絵本画家、高畠純のコラボレーションでおくる、可笑しくて親しみ深い宇宙人たちのひみつのお話。
「わたしは何十年もまえから、太陽系の星にあてて、念波をおくっています。しかも、でたらめなあいてにおくっているのではありません。
その内容は、たとえば、あいてが火星人のときは、
〈火星人さん。あなたのひみつをおしえてください。〉
です。
あいてが水星人なら、この〈火星〉ところが〈水星〉にかわって、
〈水星人さん。あなたのひみつをおしえてください。〉
となります。
この本は、
宇宙人からのへんじをまとめたものです。」(本文より)
もくじ
はじめに
火星のカレー …… 火星人のひみつ
すべり台の下のさくら …… 木星人のひみつ
仏像のモデル …… 金星人のひみつ
輪 …… 土星人のひみつ
ペットのこと …… 水星人のひみつ
雲に乗る …… 天王星人のひみつ
倉庫のゆうれい …… 海王星人ゆうれい
ネンゾユイレソ …… 太陽人のひみつ
あとがきにかえて …… 地球人のひみつ
Ⓒhiroshi saito/jun takabatake
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2019年06月05日
ISBN
9784065156636
判型
A5
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
112ページ
電子版
発売日
2019年06月04日
JDCN
06A0000000000122813K
初出
「火星のカレー 火星人のひみつ」は「飛ぶ教室」第51号(2017年、光村図書)掲載「地球のカレー」を改題、一部加筆・修正したものです。そのほかの章は書き下ろしです。
著者紹介
1952年、東京都生まれ。。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。その他「ペンギンたんけんたい」シリーズ、「おばけずかん」シリーズ、/講談社、「白狐魔記」シリーズ/偕成社、「西遊記」シリーズ/理論社 「ナツカのおばけ事件簿」シリーズ/あかね書房、など著書多数。
1948年名古屋生まれ。 愛知教育大学美術科卒。 西部美術館版画大賞展、バーゼル国際美術展、ニューヨークアートEXPO展、C.W.A.J.現代版画展などに出品。 1983年ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。 2004年日本絵本賞受賞。 2011年第42回 講談社出版文化賞絵本賞受賞。