千年の眠りを醒ます『伊勢物語』 

マイページに作品情報をお届け!

千年の眠りを醒ます『伊勢物語』 

センネンノネムリヲサマスイセモノガタリ

文芸(単行本)

ミステリー小説家、『伊勢物語」の謎を解く!

日本を代表する古典に、令和のいま光をあてる、まったく新しい解説書。
当時の「常識」を知らなければ、その真の意味は分からない――。


平安時代に書かれたとされる歌物語『伊勢物語』。
当時の人々が夢中になって書き写し、競うように読んだこの物語は現代でも古典の授業で取り上げられることで広く知られ、親しまれている。

これまでに多くの注釈書も書かれ、それぞれの伊勢物語論を展開してきたが、謎とされる部分、作者の意図のわからない章などがいくつもあった。

歴史小説家として古典史料にあたるうち、それらの謎を解いた著者が『伊勢物語』の豊かな世界観と真の価値に迫る。

新しい知見をふまえた現代語訳『令和版 全訳小説 伊勢物語』と同時刊行。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2020年04月23日

ISBN

9784065180716

判型

四六変型

価格

定価:1,980円(本体1,800円)

ページ数

226ページ

著者紹介

著: 服部 真澄(ハットリ マスミ)

1961年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。95年に刊行したデビュー作『龍の契り』が大きな話題となる。’97年『鷲の驕り』で吉川英治文学新人賞を受賞。以後、豊富な取材と情報量を活かしたスケールの大きな作品を発表し続けている。他の著書に『KATANA』『ポジ・スパイラル』『エクサバイト』「清談 佛々堂先生」シリーズ、『天の方舟』『深海のアトム』『夢窓』などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT