
マイページに作品情報をお届け!
ゆりの木荘の子どもたち
ユリノキソウノコドモタチ
ゆりの木荘は、100年以上も前に立てられた立派な洋館。いまは有料老人ホームになり、サクラさんやモリノさんたち、6人の老人が住んでいます。春風が吹くある日、サクラさんはだれかが歌う手まり歌──時々聞こえる歌──を耳にします。モリノさんにいわれるまま、サクラさんがその歌を口ずさんでみると、ふたりは突然、子どもになってしまいました。そう、87歳のおばあさんではなく、10歳ばかりの女の子に……。
それは、77年前の約束のために、「あの子」がサクラさんたちを呼び寄せたからでした……。
Ⓒ富安陽子
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2020年04月15日
ISBN
9784065187494
判型
A5
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
130ページ
シリーズ
わくわくライブラリー
電子版
発売日
2020年04月14日
JDCN
06A0000000000200919M
初出
毎日新聞朝刊(大阪本社版)「読んであげて」連載(2018年3月1日~3月31日)を、加筆修正したもの。
著者紹介
富安陽子(とみやす・ようこ) 1959年東京に生まれる。和光大学人文学部卒業。『クヌギ林のザワザワ荘』により日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズにより新美南吉児童文学賞、『空へつづく神話』により産経児童出版文化賞、『盆まねき』により野間児童文芸賞、産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。『やまんば山のモッコたち』はIBBYオナーリスト2002文学作品に選ばれた。
佐竹美保(さたけ・みほ) 富山県出身。富山県立高岡工芸高等学校デザイン科卒業後上京し活動。主に児童書の挿絵を担当し、SFやファンタジーの分野で活動している。 『魔女の宅急便』(その3、その4、その5のみ)、リンの谷のローワンシリーズ、『魔法使いハウルと火の悪魔』など、よく知られた児童文学作品の数々の表紙や挿絵を描いている。