のりものなぞなぞ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

のりものなぞなぞ

ノリモノナゾナゾ

講談社の絵本

「わたしは なぞなぞはかせ、ドクター・ナゾナーだ。
 きょうは、のりもののなぞなぞであそぼうか。
 では、さっそくはじめよう……。」

 ナゾナーから次々に繰り出されるなぞなぞを解いて、絵の中にあるたくさんののりものの中から、正解を見つけられるかな? 

 町の中、工事現場、空の上などさまざまな場面に、たくさんの乗り物が名前つきで登場するので、乗り物図鑑絵本としても楽しめる一冊。
 さらに、各場面でドクター・ナゾナーを探す遊びもあって、なぞなぞ+図鑑+さがし絵と、1冊で3回楽しめます!
 月刊幼児誌「げんき」の人気連載「のりものだあれ?」をもとにした絵本です。


Ⓒ斉藤 洋

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2020年04月17日

ISBN

9784065193785

判型

AB

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

28ページ

電子版

発売日

2020年04月17日

JDCN

06A0000000000200685B

初出

『げんき』2019年4月号~2020年1月号に掲載された「のりもの だあれ?」をもとに再構成したもの。

著者紹介

著: 斉藤 洋(サイトウ ヒロシ)

1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。その他の作品に、「ペンギン」シリーズ、「おばけずかん」シリーズ、『ふみきり かんかんくん』(以上講談社)、「白狐魔記」シリーズ(偕成社)、「西遊記」シリーズ(理論社)などがある。

イラスト: こわせ もりやす(コワセ モリヤス)

1976年、埼玉県生まれ。東北芸術工科大学芸術学部洋画コース卒業。2011年、第180回ザ・チョイス入選。2012・2013年、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。絵本作品に「まえとうしろ どんなくるま?」シリーズ(偕成社)などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT