
マイページに作品情報をお届け!
僕が死ぬまでにしたいこと
ボクガシヌマデニシタイコト
- 著: 平岡 陽明

40歳、独身、フリーライター。「喪失の世代(ロスジェネ)」と言われるけれど、どんな世代もそれぞれの喪失(ロス)を抱えて生きている。再び妻と暮らしたい73歳。突然やくざライターに転身した同級生40歳。普通に憧れる漫画家30歳。仙人志望の15歳。目を背けてきた喪失(ロス)と向き合い僕がみつけた「希望」は。文庫化に際し『ロス男』改題。
幸福って、なんだ?
幸せとか、愛とか、希望とか。
大切なことはどうして曖昧なものばかりなんだ。
答えろ、誰か。
本当の人生を起動したい。
希望を抱かぬ者は、失望することもない ーーバーナード・ショー
若い時、人生はカネだと思った。いま歳を取って、それが真実だと知った ーーオスカー・ワイルド
若い時、人生はカネだと思った。歳を取って、なにがなんだか分からなくなった ーーカンちゃん
ⒸYomei Hiraoka
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2021年12月15日
ISBN
9784065250020
判型
A6
価格
定価:715円(本体650円)
ページ数
272ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2021年12月15日
JDCN
06A0000000000380950B
初出
本書は2019年10月に小社より単行本『ロス男』として刊行され、文庫化に際し改題、加筆・修正しました。
著者紹介
1977年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。出版社勤務を経て、2013年『松田さんの181日』(文藝春秋)で第93回オール讀物新人賞を受賞し、デビュー。’20年『ロス男』(本書。文庫化に際し改題)が吉川英治文学新人賞の候補になる。他の著書に『道をたずねる』(小学館)、『ぼくもだよ。神楽坂の奇跡の木曜日』(角川春樹事務所)、『ライオンズ、1958。』『イシマル書房編集部』(ともにハルキ文庫)がある。