
マイページに作品情報をお届け!
近代を彫刻/超克する
キンダイヲチョウコクスル
- 著: 小田原 のどか

〈思想的課題〉としての彫刻を語りたい。
街角の彫像から見えてくる、もう一つの日本近現代史、ジェンダーの問題、公共というもの……。
都市に建立され続け、時に破壊され引き倒される中で、彫刻は何を映すのか。
注目の彫刻家・批評家が放つ画期的な論考。
ⒸNodoka Odawara
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2021年10月29日
ISBN
9784065252871
判型
四六
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
146ページ
電子版
発売日
2021年10月28日
JDCN
06A0000000000370937B
初出
「群像」2021年1月号、4月号、6月号。書籍化にあたり、加筆修正しました。 ※1章は「空の台座」(『彫刻1』所収、トポフィル、2018年)を大幅に改稿。
著者紹介
1985年、宮城県仙台市生まれ。多摩美術大学彫刻学科卒業後、東京藝術大学大学院美術研究科にて修士号、筑波大学大学院人間総合科学研究科にて博士号を取得。芸術学博士。彫刻家/アーティストとしての活動と並行して、彫刻研究、版元経営、書籍編集、展覧会企画、評論執筆を行う。