
マイページに作品情報をお届け!
シャンシャン、夏だより
シャンシャンナツダヨリ
「この町で、いままでにクマゼミの声をきいたことってある?」
両親から農家のあとをついでくれることを期待されている野歩人(のぶと)は、転校してきてからだれにも心を開かず、まわりから距離を置かれている川村ちとせが、クマゼミをつかまえようとしているところに出くわした。ちとせは、この町にはクマゼミがほとんどおらず、とてもめずらしかったのに逃がしてしまったと、野歩人に怒りをぶつける。
この町にクマゼミがいることを証明できれば自由研究で市長賞を取れるのではないかと考えた野歩人と親友のカモッチは、協力してクマゼミさがしに奔走するが――。
田園風景の残る千葉の町を舞台に、丹念に生き物を観察する小学生たちと、彼らの揺れ動く心情を描いた、12歳のひと夏のものがたり。
第23回ちゅうでん児童文学賞 大賞受賞作品。
[選考委員:斉藤洋氏、富安陽子氏]
物語がはじまった瞬間、読者はこの少女の魅力にとりつかれてしまうか、あるいは、この少女に対する嫌悪感で本を閉じるかもしれない。――斉藤洋
輝かしい子どもらの夏を瑞々しく描く作品の基盤には、土を耕し自然と向き合って生きる農家の人々の営みに対する愛情と信頼が感じられました。――富安陽子
ⒸRyu Asano
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2022年05月19日
ISBN
9784065263877
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
160ページ
シリーズ
文学の扉
電子版
発売日
2022年05月18日
JDCN
06A0000000000490390L
初出
本作品は、第32回ちゅうでん児童文学賞大賞受賞作品「真夏のトライアングル」を改題したものです。
著者紹介
静岡県出身、千葉県船橋市在住。児童文学草原賞、小川未明文学賞を受賞。ほかの著書に、『チャリンコ・ライダー』(国土社)、『木かげの秘密』(学研プラス)など。